〖1960年代映画:渡り鳥シリーズ:アクション:日活〗
1960年製作で、小林旭の『渡り鳥シリーズ』の第5作のアクション映画らしい⁉️
前作から続いてる?信夫ちゃん母を訪ねて釧路まで❗の作品でした。…
シリーズ5作目。悪役は金子信雄。その用心棒に宍戸錠。ハートの政なんて、迫力のない名前。観光誘致の開発の邪魔になるアイヌ部落を立ち退かせようとしている。アキラはアイヌを助ける。アイヌの火祭りで「イヨマ…
>>続きを読むこれが噂の(´ω`)? ギターを持った?だっけギターを抱いた?やったっけ
渡り鳥シリーズなんですね
なんかファンシーなギター🌼
歌…お上手なんだけど、晩年までずっと鼻唄みたいな小林旭氏(滝伸次)が…
シリーズ第5作。意外性のある展開、クライマックスの対決、ラストの余韻と、これは面白いと思ったら、日活のサイトでも「シリーズ最高傑作と呼び声高い」と。そうだよね。
居酒屋で白木マリが帰り、佐々木孝丸…
「おにぃちゃ~ん」
アイヌだけど、イレズミがない
セトナ
ジュンコ
シゲル
ジュンコをモノにできないからセトナに手を出してる
キーパンチャー
改心しても自業自得
銀行強盗
202408…