アイ,ロボットに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『アイ,ロボット』に投稿された感想・評価

ロボット3原則×近未来×ロボットがどうあるべきか

ずっとアイアムレジェンドとポスターが一緒だと思ってこんな名作逃してた

この時代のcgがいい具合に不気味でロボットの奇妙な恐ろしさを醸し出してた

>>続きを読む
我儘

我儘の感想・評価

4.2
まーじで久しぶりに観た。
今時ロボット三原則がテーマのSF少ないから、改めてみるとおもろい。

小学生の頃に初めて観て、
まず世界観に圧巻されたのを覚えています。

ロボットとAIの融合の映画、
ロボットやAIなんて、人の世界を乗っ取るから脅威!という考えがある世の中で、全てが全てそうではない…

>>続きを読む
ねむ

ねむの感想・評価

-

ウィル・スミス主演のロボットを題材としたSF映画。
自我が無いはずのロボットに心が生まれたかのような話になっていくが、
どうも違和感があるんだよなー。それゆえにあまり面白くなかった。つまらなくは無い…

>>続きを読む
覚醒

覚醒の感想・評価

3.3
面白い。黒幕がわかりやすくて予想通りって感じだけど楽しめる。
yun0309k

yun0309kの感想・評価

3.0
久しぶりに見た✨

人間とロボットが一緒に暮らしている未来の話。

でも人間の理解を超えたロボットがどーなるか、、、

アクション、刑事モノ、SF全てが過不足なく掛け合わさっためっちゃいい映画だった
変に設定に凝りすぎてて分かりづらいところもなかったし(それが違和感だと思う人もいるかもだけど)、テンポも良くて最高だっ…

>>続きを読む
けべん

けべんの感想・評価

3.8

もう20年も前の作品と考えるとかなり古く感じるが、”ロボットと人間の共存”という観点の作品では強く印象に残っている.舞台が2035年であったため、上映時点から約30年後の世界を想像する、という点では…

>>続きを読む
Uto

Utoの感想・評価

3.5

漠然とした未来のイメージをこの時代の映画独特のCG映像化してるのがすごく特徴的。
所々はちゃめちゃ演出が気になるけど、ミステリー要素✖️ロボット✖️アクションという唯一無二の内容で万人受けにじゅまる…

>>続きを読む
ほし

ほしの感想・評価

4.0
ど直球のロボットSFで面白かった!
ゲームのDetroitにすごく似てたり、オマージュされてたりするのかなと感じた

あなたにおすすめの記事