アイ,ロボットの作品情報・感想・評価・動画配信

アイ,ロボット2004年製作の映画)

I, ROBOT

上映日:2004年09月18日

製作国:

上映時間:115分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ロボット三原則について考えさせられる
  • ウィル・スミスの演技がかっこよかった
  • 人間とロボットの共存が描かれている
  • ロボットのキャラクターが可愛かったり不気味だったりする
  • AI社会に警鐘を鳴らす内容がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイ,ロボット』に投稿された感想・評価

Kou
3.9

『ありがとう、“誰”と言ってくれて。
“何”ではなく。』



〈あらすじ〉
人間のサポート役としてロボットがいることが日常となった、2035年のアメリカ。
そんなある日、ロボット工学の第一人者、ラ…

>>続きを読む

え、思ってたより良かった!
こういうロボット系のやつって無駄に専門用語多くて難解(スタートレックとかブレードランナーとかガンダムとか)だからあんまし好きじゃないんだけど、めっちゃわかりやすかった!

>>続きを読む
3.2

なんだかんだでウィルスミスの映画ははずれがない。 格別当たりでもないんだけど。 この手の映画はなんかもういいや。

以下ネタばれ

サニーがウインクするところはいい
解放者がウィルスミスじゃな…

>>続きを読む
m_.m_.
5.0
このレビューはネタバレを含みます
サブスクで見た。めっちゃ面白かった。最初は的だと思ってたロボットも最終的には最強の味方になって戦ってくストーリーがめっちゃ好き。
なつかしい

ロボットを利用するのか、利用されるのか…
2035年。ロボットが普及し、一家に1台ロボットがあるような世の中。私もAIなどは扱いを間違えれば、暴走することもあるのではないかと想像したこともあった。そ…

>>続きを読む
クロ
5.0
今見てもロボット時代を見据えている感じでお気に入り。
AIのハルシネーションも通ずるところあり。
4.0
ウィル・スミスってほんとにハズレがなく
今回も過去の出来事に泣けた
このレビューはネタバレを含みます
たまに思考がブィキみたいになる時があるから気をつけよう
結局、破壊しか道がなくなる

あなたにおすすめの記事