ガンダム、劇場版第3弾!
スレッガー中尉はチャラいけど、いい事言うんだよな〜この人😁
そして、ララァ・スン、綺麗な声をしているんだよなぁ(潘恵子さん)🥰️
兄弟なのに悲しい再会の二人、キャスバル…
あつい。
むちゃくちゃおもろい。
最高。
悲しいけどこれ戦争なのよねー。
というスレッガーロウの何気ないセリフがグッときた。
名言たくさん。
メッセージむちゃくちゃ強い。
名作と言われる理由が…
アニメ「機動戦士ガンダム」の総集編3作目。
75パーセントが新たに撮影されたほぼ新作のような出来とのこと。2000年代の視点から見てもクオリティが高く仕上がっているため人気が高い。
⚠️以下から…
『悲しいけど、これ、戦争なのよね』
全編これ、クライマックス。
ララァとの別れ、シャアとの決闘、そして仲間との再会。どれも名シーンで泣けてきます。ちょっとかけ足で余韻に浸るヒマがないのが残念ですが…
途中メモ
ものすごくエヴァ。。
というかエヴァがガンダムなのかもしれない。。
色味のトーンとか
キャラクターの感じだけ
こっちが従来のSFというか
ちょっと褪せた(若干世紀末っぽさある?)色彩感…
一気に見れるくらいには名作。
シャアの思いが正直あまり過去を明かしてくれないので映画版だけでは深い理解はできない。
ただ、復讐でスタートしたが、ニュータイプと触れ合うことでニュータイプの生きる世界を…
Ⅰ,Ⅱに引き続き鑑賞。
む、む、むずかしい〜〜〜。これは解説に頼る前にアニメシリーズでもう一回観直して自分なりの解釈を探したい。精神論とか宇宙論とか馴染みがないけどなんとか理解したいな。でも最後まで…
・テレビシリーズ31話途中~43話までに相当
・スペースコロニー半径3㎞もあるのか
・とんがり帽子とかとんがり帽子の付録とかエルメス関連の仮称がかわいい
・“ええぃホワイトベースはいい、ガンダムを映…
さて、最終回と言うこともあり流石は盛り上がる展開だった。驚いたのは宇宙戦争が終結し、ホワイトベースの皆とアムロが生還したこと。てっきり「皆死んで戦争も続いて、でもニュータイプとして目覚めた皆の意思…
>>続きを読むⒸ創通・サンライズ