劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオスに投稿された感想・評価 - 40ページ目

『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』に投稿された感想・評価

てぃし

てぃしの感想・評価

4.0
劇場版だと喋りがちな伝説のポケモンが全く喋らない所が本当に好き
最後のシーン小学生の頃はラティアスだと思ってたけど大人になった今みるとどちらか分からんかった、、
ももか

ももかの感想・評価

4.5

ポケモン映画の中でも大好きな作品。
劇場で観れると思ってなかったから嬉しかった!
最初の水上レースのシーンでアレンジされためざポケが流れて鳥肌立つし、ラティ兄妹とサトシの絡みが大好き。
なんだかんだ…

>>続きを読む
yuuki

yuukiの感想・評価

3.8
小学生ぶりのポケモン映画。
映画館で見るポケモン映画は新鮮だ。
童心に帰って何も考えずにみれる。
ストーリーは王道的でありながら最後もしっかりしてて良かった。
こどものころ、一番好きだった。
改めて見ると、映像や音楽のクオリティに驚くし、地球の環境問題を連想させるような内容も含まれているのかな、新たな気づきがあったと思う。ポケモン賢くてえらい〜!
まる

まるの感想・評価

5.0
劇場で見れただけで大満足。
実質1時間ぐらいしかないのねぇ。
展開早くてびっくりした。
最後はラティアスでしょ。
tomo

tomoの感想・評価

4.0

ポケモン映画の中で一番深い思い入れがある作品をスクリーンで観られる日が来るなんて夢みたいです。タイトルコールとおとぎ話だけで当時の記憶がフラッシュバックしました。
水の都が舞台、水上レースから『めざ…

>>続きを読む
オープニングの水上レース、
コースを間違えてしょんぼりするワニノコへのサトシの『誰にでも間違いはあるさ』で涙腺がハイドロポンプ
Taku

Takuの感想・評価

3.8

幼い頃に鑑賞した覚えがあるが、期間限定公開の今年を機に改めて映画館で鑑賞。

おそらく映像自体当時のままにしているが、2022年の現在でも何一つ違和感なく鑑賞することができた。

無事に特典も入手で…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
25周年で映画館へ。
エモすぎた
とにかくラティオスかっこいい
ゲームしたくなった。。

小さい頃に点滴しながら病院で見た以来
記憶を辿りながら、、映画館でテーマ曲流れた瞬間泣いた…

兄妹の絆が尊すぎて泣いた。林原めぐみさんの演技力よ。。
モデルがイタリアなのでcobaさんを音楽に起用…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品