座頭市物語に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『座頭市物語』に投稿された感想・評価

途中からカッコ良すぎて、「僕なんかがこんなにかっこいい映画を見ていいんですか...?ありがとうございます!!」という気持ちになってしまいました。いやぁーーカッケー!!用心棒より好きかも!マジでかっけ…

>>続きを読む
4.0
文句無しの傑作、全て◎渋すぎる。
4.0
勝新すべてにおいて、カッコよすぎ、物語も良く、さすが大映渋すぎ👍

座頭市シリーズの第1作目、やくざのはしくれ座頭の市。
子どもの頃にギリギリ映画館でみた記憶があるし、テレビでも見てたかな。「カチンッ」もよく真似して遊んだ。
かたわ、つんぼ、めくらといった今じゃ差別…

>>続きを読む
座頭市のキャラクターが素晴らしいですね。
平手造酒の世界観ともなにげに相性よくてよかった。
単純明快なストーリーで疲れない。

友であり宿敵である男との出会いが座頭市を戦いへと赴かせる。友だからこそ自らの刃で友を送るその生き様。刀を抜くその意味は重くそして切ない。筋を通す男の美学がそこにはあった。切り合いだけでなく人間ドラマ…

>>続きを読む
ゆう
3.9

かっこよい。
舐められてる主人公が実力を示すストーリー大好きなので観ててワクワクした。
蝋燭のシーン良かった〜!

目を開いた市さんの迫力が印象的。

60年代ながらカメラワークがかなり尖ってて最高…

>>続きを読む
4.0

世界に名だたる『座頭市』シリーズの第一作目にも、ファーストアルバムだけが放つ勢いというものがありますね

社会階層の底辺にいる座頭市の見えない目を通して、自然とあぶり出される人々の本性とそれを切り捨…

>>続きを読む
3.9
TSUTAYA宅配レンタル⑥

市の漢気に痺れる

『たかがめくらだとか、めくらのくせにとか、そういう侮った言い方には文句があるんだよ』このセリフの直後に繰り出される居合斬りのシーンには特に痺れた。
斬新な主人公像に、勝新のユーモアが見事にマッチし、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事