座頭市兇状旅の作品情報・感想・評価・動画配信

座頭市兇状旅1963年製作の映画)

製作国・地域:

上映時間:86分

ジャンル:

3.6

『座頭市兇状旅』に投稿された感想・評価

穏やか目な座頭市

テレビ版や映画ファイナルが見たくなります
k
-
シリーズこれまでのやくざ者としての市と、これから強まるヒーローとしての市という傾向とのバランスがちょうど取れていて見やすさを感じる。
画面に適度な緊張感があって良い。
aco
3.5

夏の上州下仁田に投宿した座頭市が、地元のヤクザたちの縄張り争いに巻き込まれてゆく姿を描く。座頭市シリーズの第四作。

下仁田の二代目を継いだばかりの若い佐吉と、佐吉の先代に奪われた縄張りに未練を残し…

>>続きを読む

兇状持ちて仁義を通す


いつもどおりヤクザのいざこざに巻き込まれる座頭市の話。

1、2作目のお種さんが出てきてまたお前かい!って見ながらツッコンでしまいました。
最後の殺陣も迫力があって見応えバ…

>>続きを読む

一作目の万里昌代のお種さんを大工と結婚した後色々あって毒婦として座頭市に会わせてる。物語の方向が定まらないので以前の話を入れてる気がする。天保水滸伝絡みからか国定忠治まで出てくる。いきなりヒットシリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 なんとも、なんとも切ない話だ。『男はつらいよ』は寅さんと一緒にならなかった人はそれなりにみんな幸せになるが(それはそれで残酷)、『座頭市』の世界だと市と一緒にならなかった人はこういう末路を辿るのか…

>>続きを読む
naka
3.0

兇状持ちというのは前科持ちという意味らしい。
座頭市という盲目で凄腕の男を等身大で勝新太郎が表現している。
近代のクールでどこか超人じみた男ではなく、怒り、おどけ、悲しみ、しかし男を通す仁義の男。

>>続きを読む
4.2

市っつぁん無双炸裂。
ヤクザの縄張り争いに潜む陰謀に巻き込まれる市。
第1作からの因縁の女おたねと市の恋路に思わぬ決着がつく。

音楽は伊福部昭。
クライマックスのチャンバラシーンでかかる曲は『ゴジ…

>>続きを読む
LEE
4.3

座頭市四作目
60年以上前の作品とは思えない迫力だった


座頭市の賞金首目当てに様々な刺客が襲いかかる!…というお話
様々な勢力が各々の思惑を抱きながら激突する本作
90分もない尺の中で色々な登場…

>>続きを読む

アマプラのKADOKAWAチャンネルで鑑賞

座頭市シリーズ4作目でかなりの強敵が登場するおはなし

オープニングで市が相撲大会で優勝してるので素手でも強い設定がつきました
まぁこの後も展開もこの後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事