スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価・動画配信

スタンド・バイ・ミー1986年製作の映画)

Stand by Me

上映日:1987年04月18日

製作国:

上映時間:89分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気がよく、深みがある回想劇
  • 12歳の夏を描いた青春ストーリー
  • 友情や冒険心が描かれ、胸にくる
  • クリスのかっこよさが印象的
  • 子供時代の思い出を呼び起こす、懐かしい名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

とら
3.9

金曜ロードショーで録画していたものをやっと鑑賞。笑

何度見ても良い作品なのに加え、歳を重ねる事に感じ方が変わる作品です。

吹き替えは初めて見たのですが、これはこれで良いですね。

過剰に描き過ぎ…

>>続きを読む
kiri
4.3
本当にいいものを観た。「わたしのそばにいて。」彼らの儚い友情と人生をみて、愛おしくなった。大変な撮影を乗り越えた4人の子役たちにも拍手。
永遠のマイ・ベスト・シネマ。

名作中の名作ということで、観なければいけないとずっと思ってはいたものの、少年たちの冒険に興味が持てず、今まで後回しにしていた。
観始めもあまり乗り気ではなかったが、観ているうちにどんどん引き込まれて…

>>続きを読む
4.0
こんな少年時代があった気がする

小さい頃祖母が初めて私に贈ったDVD作品。途中途中の面白いシーンで何度も笑ってきたけど、細かい設定や話は昔は分からなかった。けど成人してちょっぴり大人になった今見返すと、こんなにいい作品だったんだと…

>>続きを読む
YAYA
-
名作。
子供の頃の怖いもの見たさの冒険が大人になったら取り戻せないかけがえのない時間になっているのが切なく印象的。
原作も読んでみたい。
HARE
4.0
初鑑賞✨
超王道の青春ロードムービーで、冒険に対する童心の憧れを思い出させてくれた✨
10代の今観ても良かったし、もっともっと大人になって観返したくもなった✨
そしてとにかく友情を大切にしたい✨
-

この話が出てきた時に観ていないとは言えない雰囲気をずっと誤魔化していた自分、abceed(英会話アプリ)の英日字幕で漸く鑑賞。
全然種類は違うけど、「君の名前で僕を呼んで」がいつの時代に作られたか分…

>>続きを読む
記憶
4.0

まだ若いが懐かしい気持ちになる。

エフェクトや3Dなどのデジタル技術の映像表現では無いもののdreamyなフィルターがかかっていて最高。

光や色がふんわりとやさしく非現実的な光の演出が現実を超え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事