スタンド・バイ・ミーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ノスタルジック。線路を歩いて死体探しの旅をする、きらきらしているようで哀愁的
弾入ってないと思ったらちゃんと入ってて、ゴーディとクリスがいっせいに叫ぶシーンめっちゃよかった
sae
3.9
めちゃくちゃ今更ながら観ました。
クリスがかっこよすぎて終始かっこえーなーて言ってました。そしてクリスの物語だったんだなぁ。バーンがかわいい。
イタズラのノリが昭和でにっこり。
Risa
3.9
夏休みの大冒険
挿入曲もエンディングも好き
無邪気に遊びたい笑
はべ
3.6

少年時代の大冒険。
未熟で、無謀で、大人にしたらなんてことないような。

もちろんこんな経験はしてないが、みんな同じような感覚を味わって大人になったと思える、そんな映画。

あと、若き日のキーファー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

私はこの記憶を持っていない。でも、これは私の思い出だ。

線路の上を歩く彼らを見ながら、私は自分の足音を聞いた気がした。
森の中で話すくだらない会話、怒鳴り合い、泣き声、沈黙。全部が現実味に欠けてい…

>>続きを読む
3.5

青春映画の代名詞のように周知されている印象だけど、とても複雑な気持ちになった。
青春映画として捉えるには大人になりすぎたのかもしれない。

みんなそれなりに大人になっていくけど、その年齢のその時にし…

>>続きを読む

ピクニックシネマで夏を感じながら鑑賞

小学生の時の輝いていた気持ちを思い出した

それぞれ大変な環境の中、好奇心にあふれていて夢があって夢中になれる少年たちの冒険が眩しくて忘れずに大切にしていきた…

>>続きを読む

面白い、ワクワクした
こんな子供時代あったな〜と思えた
この子達みたいな大きい事件に関わった訳では無いし、ほんとに些細なことだけど、それがあの頃は大きいものに感じて、すごい大冒険に感じていた
大人に…

>>続きを読む
短くて見やすい。
子どもの頃の思い出っていつになっても
いいものだね~
wktk
3.1
少年たちの、一夏の冒険。線路沿いのアレを探しに友情を深めながら探索していく姿は、ありし日の自分を重ねた。

あなたにおすすめの記事