蛇鶴八拳に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『蛇鶴八拳』に投稿された感想・評価

3.5
登場人物は結構多いし党派の関係も説明少ないのが見ててモヤっとする所ですかね。
その分ジャッキーの見せ場は少ないです。
ラスボスの格好良さは随一かも。
ジャッキーの勝因は不明。
西ム
3.3

敵が味方に味方が敵に
とストーリーも展開が早くて見応えがあった😆👍

女性人も加わりアクションシーンも華やかにみえる👀

黄珠が泥だらけな男の子かと思ったら可愛らしい女の子の姿に😳

愛着が持てるキ…

>>続きを読む

〖日本公開版: 1h40m〗
※日本公開用劇伴及びオリジナル主題歌使用(デンジャラス・アイズ: 小清水ミツル)
【字幕版(北京語音声)】
○′83 2/19~公開
配給: 東映
ワイド(シネスコ 2…

>>続きを読む
最初からチェンが少林寺の刺客として登場するコメディーなしの冒険活劇。
見終わればチェンの足跡を辿る上でジャッキーのコメディ無しのカンフー映画を目撃したという多幸感に包まれますねー。鶴大事。

当時、酔拳やヤングマスターなど一通りジャッキー・チェン作品を見ていた中で、龍拳や醒拳などと同じく、テレビや映画館でも見る事が出来なかった作品のひとつで、確かレンタルビデオショップでようやく見れた記憶…

>>続きを読む
drgns
3.3
非常にわかりすくて良いがちょっと長い
少し前にブルースリーを見たからか、動きももっさり感じてしまう

オープニングの槍術やトンファーが1番かっこよかった!
3.3

このレビューはネタバレを含みます

白紙の“秘伝書”のエサ

都合によりころころ敵味方になる風見鶏武術家たち


六合槍

八大門の師範が集まり新拳法
蛇鶴八拳
九龍令(ジュウロンリン)…選ばれ者が持つ矛、天下の武者たちに命令できる地…

>>続きを読む
3.6

ジャッキー・チェンの蛇鶴八拳 🐍 🦢

◼️感想
多分、再鑑賞。アニメのような設定です。蛇鶴八拳の使い手ジャッキーが秘伝書を狙う刺客を次々となぎ倒す。木人拳に続き、ワンカットで10分も組手を続けるジ…

>>続きを読む
Gumbo
3.6

#OP、タイトルバックの演武が印象的

#珍しく最初から強い

#蛇拳&酔拳でスタイルを確立する前の作品のためコミカル要素少なめジャッキー

#香港カンフー映画定番の"かたき討ち"とは一線を画すスト…

>>続きを読む
occhi
4.0
シリアス路線のジャッキーだが面白かった。
カンフー映画は日本で言えばチャンバラの時代劇だという。
ストーリーは単純でジャッキーが勝つのもお約束だが、変にひねらないのがいい。マンネリの偉大さ。

あなたにおすすめの記事