色々と各所で伝説になっている作品。
インテリメンバーが全力でこういうコメディ作品を作っているのすきです。
個人的には馬ステップや合間に入るアニメーションがすき。
カラッと笑いたい気分の方におすすめ…
ほぼ余談。家の鍵を失くし、クレカも失くし、また胃腸炎になり、低気圧で頭まで痛いなか何とか仕事に向かえば電車で頭のおかしい奴に絡まれて30分もつきまとわれる。痛むお腹を抱えてようやく帰宅したかと思えば…
>>続きを読むおそらく日本とはノリの違う笑いながらもここまでふざけた倒した映画はそうそう無い
冒頭の字幕から唐突なインターミッションや映画という舞台を生かしたギャグも満載
騎士の話なのに誰も馬にも乗らない
下ネタ…
史上最高のコメディ映画のランク、常に上位にある映画なのでようやくチェックしてみた!!
ココナッツを叩き合って、馬の足音を再現するアーサー王が主人公www
調べたら、本来は本物の馬を使用するつもり…
デヴィッド・ロウリー監督の『グリーン・ナイト』を観た際に、中世が泥にまみれ小汚い世界だったことに満足して「自分のこの中世観の最初はどれやったかいな」と考えて行き着いたのがこの映画。
思わず確認する…
この映画は、アーサー王と円卓の騎士たちが聖杯を探す冒険を描いているが、全編にわたってパロディとシュールなギャグが満載の内容になっている。映画のなかでは、アーサー王とその従者が様々なキャラクターや状況…
>>続きを読む