夢の女の作品情報・感想・評価

夢の女1993年製作の映画)

製作国:

上映時間:98分

3.8

『夢の女』に投稿された感想・評価

永井荷風原作、久保田万太郎の戯曲を玉三郎が監督。玉三郎監督の極めつけは、次作「天守物語」泉鏡花原作、主演も玉三郎。本作も良いけど、やはり泉鏡花だ。
新宿松竹にて

松竹100周年記念。セゾングループと共同制作
VHSが終わってて、音声が1割くらいしか聞き取れない。早送りしたら映像がちょっとマシになった。カメラは結構移動しがちで、『外科室』との連続性を感じさせる…

>>続きを読む
こ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

みたい映画混戦で迷っていたけどこれを選んで良かった
小田部さんの哀しみをひとつも取りこぼさんとするような撮り方がしみじみと響く
首吊りをみつけた樹木希林のリアクションまでの流れ素晴らしかった
随所で…

>>続きを読む

天は玉三郎に何物を与えるのか。擬古調のモノクロ映画は薄っぺらくてつまらないものばかりと個人的に感じることが多いが、そんな中で1992年のこのモノクロ映画はホンモノだった。洲崎の遊郭を囲む海の暗さ、真…

>>続きを読む
吉永小百合が花魁というのは珍しい役なのでは。美しくはあるが、花魁らしさは余り感じられなかった。冒頭は役の年齢に少し(?)開きがあるようですが、違和感は有りませんでした。
wakana
3.6



(WOWOW/録画)
2.8

昔々、「外科室」を観て独特の雰囲気が好きだったのだけど・・・
コレはないな・・・
ヒロインは気の毒だとは思うけど、特に共感を覚えることもなく
夢に出てくるような理想を具現化したような女性ではない
夢…

>>続きを読む
アンニュイな雰囲気が良き

あなたにおすすめの記事