ガスヴァンサントの作品そこそこ観てるはずなんだけどなぜかこれが1番好きだったり記憶に残ってたりする。
ニルヴァーナとかカートのことあまり知らないからこれ観たら少し知れるかなって軽い気持ちで観たけど…
カートコバーンの死から着想を得て、主人公もカートコバーンをモデルとしているが、ニルヴァーナファン・ロックファン・音楽ファンが観て喜ぶような映画ではない。
この監督作品である「マイプライベートアイダ…
他の方のレビューを拝読させていただきましたが皆様かなり酷評でしたね。
そうだなあ。確かフレッシュネスバーガーを食べてから同級生と観に行ったんだったなあ。
コートニー?
そんな女いたなあ。
MTV…
主人公が死ぬ前の晩、ルーカスハースが車に乗る時目撃する、小屋の中で動いていた赤い服を着た人物がミソですね。
ガスヴァンサントが他殺説を後押ししてるのが良く分かる作品でした。
勿論劇中のお話しは全…
かのカートコバーンさんが自ら命を絶ってしまう前にどういう過ごし方をしていたのか。というお話。もう自分はステージにあがる前にタイムカードでも押した方がいいんじゃないかっていうくらいの気持ちにしかなれな…
>>続きを読む2019.08.17
あんまりニルヴァーナは通っていなくて、せいぜいsmells like〜くらいの曲しかしらない程度の人間だが、学生時代このポスターが部室に飾ってあって、当時から記憶に残っていた…
中盤での演奏シーンがよかった。あの中学のときに始めたギターの初期衝動が、当時のまま蘇った。
アーティストとしての成功を納めているが、心の奥底に思春期からあるであろう孤独・疎外感によってできた人との…
2005年制作、アメリカ映画。
ありがちなミスをしてしまった。私。
てっきり、カートの映画だと思ってた。
違うんだね!
1994年4月5日に27CLUB入りした
Nirvanaのカートの話かと…