この森で、天使はバスを降りたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『この森で、天使はバスを降りた』に投稿された感想・評価

よむ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

パーシーとハナ、シェルビーの信頼の築かれ方が丁寧だし、他の登場人物のキャラクター像の描き方も良い

パーシーが亡くなったのはショッキングだったが
ハナとイーライの再会、ネイハムの改心、
そして作文コ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった。

ただやっぱり納得はいかない。
ネイハムがくそ腹立つ。

負け犬ネイハムの劣等感による行動。
葬式で罪を告白するシーンが1番嫌い。
小物は小物らしく最後まで薄汚くいてほしかった。

>>続きを読む

リー・デヴィッド・ズロトフ初監督、そして唯一の監督作。脚本は舞台化もされている。出所した女性が、レストランの給仕として職を得る。その町の人々との交流を描いた作品。エレン・バースティンの存在感。
シャ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

友達に勧められて見た映画。
正直中盤までは、それほど心惹かれなかった。
でも、音楽と自然と、あと主人公の美しさがいいなと思ってみていた。
閉鎖的な村って嫌だなぁと思いつつ、温かさも感じていた。

正…

>>続きを読む
M705
3.9
再見。

音楽や森の景色が穏やかで良い。
日本語タイトルが内容と合っていて良い。原題のthe spitfire grillはパーシーが住み込みで働くお店の名前。
90年代のワーナーは、エドワードホッパーみたいなカットが多くて好き。
あれで溜飲は下がらないけど、、、

刑期を終えて、静かな町で新たな生活を始めようとする女性、パーシーの話。

所々で流れるBGMが、ひと昔前の洋画によくあるものでとても懐かしく心地よかったです。

売れないレストランを作文コンテストな…

>>続きを読む

かなり昔に、映画が好きになって色々見始めた頃に観た映画。

凄く良い雰囲気の映画で、明るい話の作品ではないが定期的に観たくなる作品で何回も観ている。

主人公の女優さんこれ以外で見た事ないけどあまり…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖的な小さな町にやってきたパーシーは、スピットファイアグリルというレストランを手伝うことになるが…な話。

とても良い映画だとは思うんだけど、結末がちょっとイヤなので減点。やっぱりね、祝福されるべ…

>>続きを読む
4.0

天才の邦題。。この題の小説を本屋で見つけたら絶対手にとるやろうなって思わせる魅力がある。。。

自然に魅せられて、人を惹きつけるパーシー。よそ者やからってのもあるんやろうけど、生命力溢れてるのにどこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事