オクラホマ・キッドの作品情報・感想・評価・動画配信

『オクラホマ・キッド』に投稿された感想・評価

3.5

街の支配の為に父親を死に追いやった悪人に対してオクラホマ・キッドという無法者が復讐を果たそうとするお話。

90分無い作品だけど、西部劇の良さがギュッと詰まった様な作品。
主人公の無法者だけど正義の…

>>続きを読む
3.5
2022年の初見173本目。 この映画を見て一番思ったのはジェームズ・ギャグニーさんってやっぱ大スターなんだ!という恐ろしく遅い気付きでした。 あの笑顔が良いのよね、騙されるわ(笑)。

グレート・ランを掘り下げたジェームズ・ギャグニー初出演西部劇
80分ちょいという短い尺だがとてもコンパクトにまとまっていて消化不良にはならなかった
後半の列車の上でのアクションは様々なアクション映画…

>>続きを読む

Land Runって云うのか。スタートの合図で望みの土地を目指して疾走する馬車の群れ、野蛮な帝国主義のエネルギーに圧倒された。そうした情熱を醒めた目で見るアウトロー・キッドという立ち位置も良い。法を…

>>続きを読む
nh
3.1

キャグニーとボガードで西部劇も一風違うテイストで観られた。
ボガードの黒シャツ(他に来てる奴いない)がとっても不良役たるを表しています。
このヒロイン、逃走迷路のプリシラ•レインのお姉さんか。そっく…

>>続きを読む
Maoryu
3.8

開拓者達が集まるオクラホマで悪党マコード(ハンフリー・ボガート)が町を支配し、秩序を回復しようとするキンケイド親子を排除する。キンケイドの息子で無法者のオクラホマ・キッド(ジェームズ・キャグニー)が…

>>続きを読む
85分できっちりハッピーエンド。ラストの畳みかけいいなぁ。二度馬に飛び乗るギャグニー。

【正統派西部劇】
事態を銃で解決する80年以上前に作られた正統派西部劇(?)です。
日曜朝の“戦隊ヒーロー物”も結局は暴力で事態を解決するのと同じです。

ジェームズ・キャグニー正義のヒーロー役で悪…

>>続きを読む
scotch
3.4

主役はオールドアメリカン濱田岳(笑)この人がキャグニーか。ハンフリー・ボガードは「カサブランカ」でなんとか知ってました。
とっても見やすく分かりやすい西部劇でした。尺も良し。最後は一人勝ちに笑ってし…

>>続きを読む
しば
3.4

割と面白く見てたけど、最後の戦いの編集が変だった。
カット変わりまくって見づらいし、方向も変わるし、少なくとも最近こんな編集見たことなくて違和感がすごかった。

ハンフリー・ボガート、カサブランカで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事