プリティ・プリンセスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『プリティ・プリンセス』に投稿された感想・評価

aco
1.5

がさつで野暮ったい少女ミアが王女としての作法を教わったり、メイクを施されたりすることにより、美しく変身していく描写は楽しい。

一方、雑でご都合主義な展開がチラホラ。
美容師のパオロがミアの存在をマ…

>>続きを読む
YouMe
2.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後までおばあちゃんに嘘つくし意味がわからない。
別に王位継承しないとスピーチすればいいだけなのに何故嘘をついて逃げようとするのか。
友達も招待しておいて何故逃げる?

最後の方のシーンで「私…

>>続きを読む
脈略もなく展開するし、ありえないようなシーンも多い。
けどこの時代ってことを鑑みると味とも言える。
みんなすべからく演技が上手い
なと
1.3

うーん…
期待していたがディズニーってわかった瞬間😫ってなった。

苦手なタイプの実写ディズニーであった。
大事なお披露目祝典の日なのに、プリンセスを迎えに行く段取りぐだぐだでわろたw

まぁ子供向…

>>続きを読む
2.0

2023 05 24

ティーンコメディのコアは、「成長」とか「受容」だと思う。けど、2時間かけて描いたアミーリア周辺の変化と、最終的な決断の間に説得力がない気がする。戴冠スピーチ、「自分のことしか…

>>続きを読む
ゆ
2.0
アンハサウェイ目当てで見たけど、琴線には触れなかったなぁ。
歳を重ねた今の方が綺麗な気がする!
1.9

このレビューはネタバレを含みます

トラップ一家だった主役の女の子が、
おばあさんなんて!

夢を与えてくれる

常識もおしえてくれる映画
N
2.0

勇気とは恐れぬことではない
恐れを克服しようと決心することなのだ
臆病者として生きる人生に価値はない
人生という旅の中で
自分の可能性を追求しなさい
鍵は現実を受け入れることだ

勇気とは恐れないこ…

>>続きを読む
adeam
2.0

アン・ハサウェイの映画デビュー作として知られるゲイリー・マーシャル得意のシンデレラストーリーのヒット作。
サエない高校生が実はプリンセスだったと判明して平凡だった暮らしが一変する中で、恋に友情にと奮…

>>続きを読む
imisty
2.0

ティーンズの頃に観たらもっと楽しめたと思います。
ディズニー映画でも、大人でも楽しめる作品たくさんあるので、これはどうかな~と思って観たけど、対象年齢ガッツリ若かった。。。

主人公のミアの、ありえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事