ビハインド・ザ・サンのネタバレレビュー・内容・結末

『ビハインド・ザ・サン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

弟さんが亡くなるシーン。「〇〇さえなければ」と思うとそれが排斥される方向に向かってしまう、そういう経験があるので胸が詰まりました。

歴史的背景とかも頭に入れながら授業で見ました。 北東部の、というか北部などの土地も基本的にinvasão (侵略)で開墾してきた背景もあるので、土地の権利がある様でない時代。 割りもそこらかしこにあ…

>>続きを読む

あの牛たちのように
同じ場所を回り続ける親子・・・

永遠に終わらない悲劇のループ。

憎しみという深い深い感情は
報復や復讐なんかで消せるものじゃない。
きっとね・・・

私も似たような人生だ。…

>>続きを読む

ブラジルの田舎。牛をぐるぐる歩かせてサトウキビで砂糖作る。ふたつの家系が長年にわたり殺し合い土地争いをしてきた。そんな家の兄弟も牛と同じくぐるぐる。そんな中サーカスの男女に出会い、外の世界に興味を持…

>>続きを読む

止まらない復讐の連鎖。

二つの家族は昔から互いを殺し合う仲。誰が見てもさっさとやめなさいよと言いたくなるこの妙な習慣は、もはや伝統であり、儀式だ。トーニョは伝統に従って兄の仇討ちをするが、それは同…

>>続きを読む

『生きること、君への想い、加速していく。』ジャケの言葉の意味を考えさせられました、衝撃のラストに。
暗いし重いんだけど、すこい良かった。
最後のトーニョを見つめながら腕に印の布つけるパクーの表情が哀…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事