チャイニーズ・ブッキーを殺した男の作品情報・感想・評価・動画配信

『チャイニーズ・ブッキーを殺した男』に投稿された感想・評価

5.0
ベン・ギャザラかっこよすぎかよ

濱口さんベスト10て知って無性に嬉しくなった。

映画館で観たい。



タクシードライバー
彼のブルースがたまらない
極私的であるべきだ!
映画に最適だと思うんだ

こんな照明に憧れる

パンチドランクラブ
ブギーナイツへの影響
無眠
-
サブキャラにフォーカスした映像〜2話から〜を見せられてる気持ち 私もいつか好きになるのか?
il
3.6


照明の写し方、自然的なカメラワーク、
銃撃戦の緊迫感、ステージング、エンタメと芸術の親和性。

ストリップショーへの情熱が異常な店主の無頼なノリが、ワルいやつにハメられるが、もはやハメに行ってるん…

>>続きを読む

ジョン・カサヴェティス監督ン・脚本作品だが、カサヴェティスもローランズも出ていないが、渋いノワールに仕上がっている。主演はベン・ギャザラ。ストリップクラブを経営するギャザラ。カジノで借金を作り、返済…

>>続きを読む
マジで哀愁の良さわかんね 従来の男らしさと地続きじゃんね あと音量の上限が調整ミスレベルでデカいのは何?
moimoi
3.9
オーナーも好きだけどミスター伊達男も同じくらい味わい深いんよ…
Mew
3.5

カサヴェテスって、哀愁や色気漂う男の撮り方が上手い。
役者選びが最高。
チャイニーズブッキーを殺した後の展開が予想反してたな。
自分のキャバレーをショービジネスとして成功させたい執念が終始みられ、こ…

>>続きを読む
38
4.5
喧騒、ネオン、ブレ。
「銀行預金の口座などない。みんな商売ににつぎ込む。」がカッコいい。カサヴェデスの映画制作に対する姿勢でもあるのかも。

あなたにおすすめの記事