チャイニーズ・ブッキーを殺した男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『チャイニーズ・ブッキーを殺した男』に投稿された感想・評価

マジで哀愁の良さわかんね 従来の男らしさと地続きじゃんね あと音量の上限が調整ミスレベルでデカいのは何?
3.0

借金をこの完済して有頂天だったのも束の間、マフィアにカモにされてしまう序盤は、幸せのすぐ横で口を開けて待っている破滅の予感、人生の危うさと脆さが感じられて、手持ちカメラの安定しない映像、自然光で切り…

>>続きを読む
ミスター伊達男の設定深掘りたい

ジョンカサヴェテスだから観た

ジーナローランズが居ないと画面の威力は半減で眠くなった。あのショーってどういう存在なんだろ、ストリップ?
2.6

やはりカメラの手ブレ感とかミドルショットでだいぶドキュメンタリーチックになるなーと思った。
終盤のハラハラ展開が普通にうまくてびびった。
ゴッド・ファーザー思い出した。
敵視点への切り替えのタイミン…

>>続きを読む
aya
2.3

残念なことにこの作品の良さは私には理解できなかった。これOKカットなんだろうかとか変な編集だなとか技術面の奇妙さは印象的なところもあったけど、ストーリーには全然ハマれず。心底悪い男ではないかもしれな…

>>続きを読む
飴
3.0
私には渋すぎたのかハマらなかった、、
映像終始暗いしカメラワークがドキュメンタリー映画みたいでちょっと見づらかった
女の人たちの体が綺麗すぎるところだけは唯一好き。
2.3
ハマれず、、

オーディションのシーンはよかったけどストーリーとかキャラクターはうーん
k
3.0
別にこんな面白くなさそうなストリップクラブにわざわざ行きたくないし、映画として、そしてストーリーは中途半端で面白くない。
カメラワークや雰囲気だけで良作と言われるならば、他にももっといいものはある。
2.5

36.2531

カジノの借金のせいで人を殺すことになったストリップ小屋の親父の話。
このコトが起きるまでにたっぷりとコズモを描写し、たっぷりとキャラクター性を見せる。見せるが故、彼の愛情がにじみ出…

>>続きを読む
ちゃんと見てたはずなのに内容をほぼ覚えてない。途中で飽きる。

あなたにおすすめの記事