借金をこの完済して有頂天だったのも束の間、マフィアにカモにされてしまう序盤は、幸せのすぐ横で口を開けて待っている破滅の予感、人生の危うさと脆さが感じられて、手持ちカメラの安定しない映像、自然光で切り…
>>続きを読むやはりカメラの手ブレ感とかミドルショットでだいぶドキュメンタリーチックになるなーと思った。
終盤のハラハラ展開が普通にうまくてびびった。
ゴッド・ファーザー思い出した。
敵視点への切り替えのタイミン…
残念なことにこの作品の良さは私には理解できなかった。これOKカットなんだろうかとか変な編集だなとか技術面の奇妙さは印象的なところもあったけど、ストーリーには全然ハマれず。心底悪い男ではないかもしれな…
>>続きを読む36.2531
カジノの借金のせいで人を殺すことになったストリップ小屋の親父の話。
このコトが起きるまでにたっぷりとコズモを描写し、たっぷりとキャラクター性を見せる。見せるが故、彼の愛情がにじみ出…