キン肉マン 晴れ姿!正義超人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『キン肉マン 晴れ姿!正義超人』に投稿された感想・評価

85年12月公開の「東映まんがまつり」のメイン作品。劇場用シリーズ5作目。江戸時代にタイムスリップする。東映動画制作。58分。
梅田東映にて
2.5

脱マンネリ化を狙ったのか、ネタ切れだったのかは不明ですが今回は何と!江戸時代にタイムトリップ!!が!そこからはいつもの「劇場版」でした(笑)それでも江戸の町並みをキン肉マン達が駆け巡る姿は目新しかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【再】
子供の頃に好きで何回も見てた作品。
超人たちがキン肉マンのために集まっていく過程が好き。
仲間が死んでしまったと思い、
崖の上でキン肉マンが叫ぶシーンはうるっとする。
3.0
キン肉マン劇場版第5作目
今回は江戸時代にタイムリープ
悪魔将軍の祖先酒呑童子が敵
タッグト-ナメントでのコンビがそれぞれ組んで戦う所が見所

この映画で一番頑張ったのは五分刈です
ザ・ニンジャマンとかいうオリキャラが出てきますが焦熱地獄の彼とは大違いでかっこよくありません
全体的にギャグ編の要素が多めなので酒呑童子が結構弱く見える(ちょこ…

>>続きを読む
YSK
3.0

太秦の映画村で遊んでいたキン肉マンが雷に打たれ江戸時代にタイムスリップしてしまったお話

悪魔将軍の先祖でもあるという朱天童子からマリ姫を守るために立ち上がったキン肉マンだったが、たったひとりでは朱…

>>続きを読む
ノリと勢いがフルスロットルなタイムスリップ時代活劇作品です。
お約束の友情パワーには目頭が熱くなります。
おれ
2.8
映画100本ノック延長の22本目。キン肉マン劇場版第5弾。流れが今までと違って新鮮に観れた。強さのインフラは相変わらず。
とし
2.7

劇場版5作目。太秦で時代劇の撮影をしていたキン肉マン達が江戸時代にタイムスリップしてしまう。悪魔将軍の先祖が出てきたり何故か苦戦する正義超人。個人的にはニューマシンガンのコンビやラーメンマンとバッフ…

>>続きを読む
バッファローマンとラーメンマンが見事な犬死にを見せてくれます。

なんで勝てたのか、もしくはなんで序盤押されていたのか分からない。

あなたにおすすめの記事

似ている作品