パルプ・フィクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パルプ・フィクション』に投稿された感想・評価

強盗をしようとするカップルや裏切り者を始末するギャングの2人達を描いた群像劇。

2回目の鑑賞
大好きな映画です😍

ハンバーガーが食べたくなる映画No.1
あのシーン大好き🍔

タランティーノのほ…

>>続きを読む

実はほぼ初クエンティンタランティーノ。

U-Nextの無料期間にあやかり、念願のパルプフィクションを鑑賞しました!

暴力表現がやや苦手めなので、スコアはいつもより低めですが、2時間半あっという間…

>>続きを読む
3.7
これぞ、『洋画』って感じ。群像劇。

一瞬、時系列が??ってなったけど、何とか持ち堪えた。

癖が強い俳優ばっかで、鮮明に印象に残る。

劇中マザファ××回数No.1映画ですよね?

また観たい。
Fiona
4.3
タランティーノは長い💦
長いけど面白い!
名作です👍
2.0

★基本情報
1994年公開
第47回カンヌ国際映画祭 パルムドール受賞
アカデミー賞7部門ノミネート、脚本賞受賞

★クエンティン・タランティーノについて
テネシー州生まれ。母親はイタリア系アメリカ…

>>続きを読む

午前十時の映画祭9にて鑑賞。
奇才クエンティン・タランティーノたる所以が詰め込め込まれている。
ストーリーの組み立て方(時系列の組み替え)、各登場人物の個性、音楽、セリフの言い回し。
面白さ、かっこ…

>>続きを読む
DYGOMI
4.5

タランティーノ監督の、『レザボアドッグス(1992)』と合わせて出世作となるクライム作品。
オムニバス形式に"ズレ"を加えた群像劇で人間のランダム性を描いているよう。このランダムな感じが気持ち悪…

>>続きを読む
Yuta
4.3

【ダメよ 踊って あなたは主人からー あたしの相手をしろと 言われたはずよ あたしは踊って あの優勝トロフィーを取りたいの】

祝!第67回アカデミー賞脚本賞受賞作品。

初めてのクエンティン・タラ…

>>続きを読む
pomizu
5.0


再鑑賞!

ミアが注射を打たれるシーンから、
この映画のくだらなさがわかってくる。
でもそのくだらなさが、ほんと面白い。

何度も観たい映画の一つです!


-------過去ログ-------

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事