イントゥ・ザ・ワイルドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イントゥ・ザ・ワイルド』に投稿された感想・評価

1992年アメリカ🇺🇸アラスカ州

アラスカのバスの中で死んでいた青年の放浪記を元に映画化。

裕福な家庭に育った青年が主人公。

思春期の想いから世の中の不満や葛藤が大きくなり、アラスカ❄️の大自…

>>続きを読む
けんと

けんとの感想・評価

5.0
人生で最も影響を与えた映画。
あの時の感性を忘れたくなくて、2度と観れない一作。
高2の冬の明け方に、幸せとは何かを教えてくれた。
tgtgtg

tgtgtgの感想・評価

-
真の美しさとは何かを問われてる
くたばれ資本主義って感じ
sora

soraの感想・評価

3.8

おすすめされて鑑賞
親元離れて冒険に出る、その道中で出会う人たちがどこか彼の親にみえてくる
最後に出会ったRonの涙、言葉、愛情が本物に見えて震えた

“Happiness only real wh…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.0

あんなふうになりたいとか、あそこへ行きたいなどといった願望よりも、こんなふうにはなりたくない、ここにはいられないなどといった焦りや苛立ちのほうが、時として力をもつことがある。

たとえば都会の生活に…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.7

『イントゥ・ザ・ワイルド』(2007)
原題:Into the Wild

恵まれた環境で育ちながらも、人生に不満を抱えていた青年がアメリカを横断。その果てにたどり着いたアラスカの荒野で死ぬまでの心…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

5.0

こういう生き方すごい憧れるけど多分憧れで終わる

人生において必要なのは実際の強さより強いと感じる心
幸福が現実となるのはそれを誰かと分かちあったとき
愛に値しないと思う人達は過去との空白を埋めるた…

>>続きを読む
norichan

norichanの感想・評価

4.0
物質主義的社会、両親への反発から大学卒業後全ての財産を処分し痕跡を消して荒野へ放浪の旅へ出る青年が旅先で出会う人々、体験から最後に知った真理に完全に同意する
yassun

yassunの感想・評価

4.8

最高。人生を変えた映画。
色々な種類の映画があるが感動と学びが最高レベルでくる作品はそうそうない。
人も景色も美しい。
恐らく広大な自然と資本主義のチャンピオンであるアメリカだからこそ生まれた物語な…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

-
高校の時みて旅=これになった

あなたにおすすめの記事