総会屋見習いの松方弘樹がのし上がっていく話。
ヤクザの梅宮辰夫は出てくるが、総会屋の生業に焦点を当てており、さすが笠原和夫脚本だと唸らされる。
大阪パートはロケも多く眼福。
早朝の御堂筋をノーヘル…
にゃんバーグや、の戯れ合い楽しそうすぎてやばい
最高のスキャンダルよ........
ひとつだけ本当のことがあったんだ
社長だけじゃなくてああしろこうしろって人に命令するポジションから今すぐ降りろ!…
投資の勉強のために観た。前半は総会屋が何を生業にしているのかが丁寧に描かれているので普通にためになる。これを飯の種にできると最初に思い付いた人は天才だと思う。大企業の社長とかには興味がないが、大物総…
>>続きを読む総会屋を主人公にした珍しい作品。脚本が出来るまで、かなりの苦労があったようだ。笠原は三越の株主総会に、総会屋の弟子のふりをして入れてもらったという。それだけに迫力ある株主総会シーンになった。中島貞夫…
>>続きを読む中島貞夫監督による総会屋・小川薫をモデルとした"経済やくざ"映画の先駆け作品
祖母が株主総会によく出席していたので同伴したかったのですが、子どもの来る場所じゃない!死ぬよ!と言われていたのを思い出…