素晴らしき哉、人生!の作品情報・感想・評価・動画配信

素晴らしき哉、人生!1946年製作の映画)

It's a Wonderful Life

上映日:1954年02月06日

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

4.3

あらすじ

みんなの反応

  • 友情や家族愛、人助けが大切だと感じた
  • 努力は報われるというメッセージが心に残った
  • 一人の存在が周りに与える影響や大切さを再確認した
  • 時代を超えて感動を与える名作であることを実感した
  • 人生は素晴らしいという前向きな気持ちになれた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『素晴らしき哉、人生!』に投稿された感想・評価

4.3
27,993件のレビュー

アメリカで、クリスマスには必ず放映され、学校でも鑑賞されるという、ド定番中の定番作品です。

第二次世界大戦終焉の翌年に公開されたとは思えない作品色で、この時代にパラレルワールドを展開させるという…

>>続きを読む
4.3
自分の人生が素晴らしいものだと再確認するための映画。意外と伏線回収的。
も悠長なところもあるし「んなこと知ってるしわかってる」という現代人も、美しいラストシーンを観るために頑張って観て欲しい映画。
iskwm
3.9

きっとこの映画を観て人生も捨てたものじゃないと思った人が多いだろう。興行成績は良くなかったのは、そんなに世の中甘くないと思われたのかもしれない。対立する街の富豪がトランプ氏を彷彿させた。気になって調…

>>続きを読む
nao
4.2
自分の行動が誰かの人生やその街の影響になり得ることの確率はそう高くないかもしれないけれど、これを見ると自分が正しいと思うことを信じて生きたくなる
shuto
4.3
生きてるだけで素晴らしい。
落ち込んだ時や辛い時に見たい映画。
見終わった後、いつもより世界が綺麗に見えた。

「友ある物は救われる」
4.5

自分のために生きることももちろん大切だけど世のため人のため誠心誠意生きていこうと思った!神様はどこかで見てるんだな…ラストの蛍の光の大合唱は涙腺崩壊した…優しい人間でありたいな…鑑賞後に幸せな気持ち…

>>続きを読む
クラシック
あ
3.5
星がピカピカ会話してるのが可愛い
4.8
素晴らしき最幸福なハッピーエンド!号泣
「マインドゲーム」とこの映画がなければ多分19歳で人生終えてた。ありがたい。
ao
4.5
幸せすぎて涙

あなたにおすすめの記事