エイリアンVS. プレデターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エイリアンVS. プレデター』に投稿された感想・評価

3.4

勝手に始めたプレデター鑑賞マラソン。本来ならナンバリングタイトルではない番外編だが、公開年度順ではこの作品になるので続けて鑑賞してみた。

公開当時「エイリアン4」から7年、「プレデター2」からは実…

>>続きを読む
プレデターは言わずもがな、ゼノモーフたちもかなりアクティブでかっこいいのが最高。
モンハン大好きなので、ゼノモーフの頭殻と尻尾から武器作るとこがめっちゃ好き。クイーンの素材で強化しようぜ⚒️
のの
3.5

随分前に観ていたけど、ラスト部分しか記憶に残っていなかった。バッドランズの為に、vsシリーズも再履修!

やっぱりvsシリーズは面白い。難しい話はナシにして、頭空っぽにして楽しめる。プレデター、やは…

>>続きを読む
4.0

久しぶりに観ました、
続編はともかく
本作はよく出来てますよね。

エイリアン主体で見ると
エンジニアが創造主なので
パラレルワールドですが、
プレデター主体で見ると
プレデターが創造主なのは
時系…

>>続きを読む
5.0
AVPという自分が望んでた展開を実現してくれて嬉しかった‼
スカー・プレデターがカッコよかったけどチョッパー・プレデターとケルティック・プレデターがあまり活躍しなかったな、、、
おもしろいことはなにもないが、なにも考えず、楽に観るにはこれくらいでいい、時間潰しにぴったりの映画。

もう少しプレデターやエイリアンぽいハラハラ感は欲しかった。

「エイリアン」と「プレデター」をガチンコさせようとの発想。「エルム街」と「13金」の対決。「伽椰子」と「貞子」もあった。本作は、その後も作られているから、勝負は…。監督は「バイオハザード」のポール・…

>>続きを読む

新作前のプレデター系視聴!ここからは一応観てるはず!!

100年に1度プレデターがやってきて、超大がかりなピラミッド施設で氷漬けにしてたエイリアンクイーンを復活させ、そこに人間を迷い込ませて、出来…

>>続きを読む
kmza
3.4

要らないと思いつつも意外に好きだった記憶もあるのでバッドランドの予習で久々に 今見るとCGもしょぼくアニメのようなシーンも多々あるけどプレデターをカッコよく撮った功績は大きいと思う


2025.1…

>>続きを読む
kota
3.0

以前はこのような作品は受け入れられなかったが今はとっても楽しめます。
正体も目的も不明な生命体。奴等はいったい何者なのか?
その装備や武器から見えてきたこと、もしやスペースニンジャか!
      …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事