珍しく妻が映画を観たいというので本作を鑑賞しました。かなり前に一緒に観たけど覚えて無いとのこと。(泣)最後のエレベーターのシーンで思い出したらしい。(遅いわ!)もうエンディングだよ。
ハリウッドと…
ハリウッド版より断然オリジナル版のこちらが好き。
初めて観た時は衝撃的だった。
予想出来ない展開にハラハラしたり驚愕したり‥。
リメイク版はこれを超えるのは難しいと思う。個人的な感想だけど。
トニー…
この作品はその後にハリウッドでディパーデッド、日本ではドラマのダブルフェイスとなった元の作品。
警察官がマフィア組織に、マフィアが警察組織に。この脚本が素晴らしいし、これを思いついただけで勝ち確。…
このレビューはネタバレを含みます
ラウが死んでからの畳み掛けよ。
いやあ、面白かった。
ちょっと曲が情緒的すぎると思う時もあったけど、香港映画ならではなのかな。他のあんまり観てないからここは勉強不足。
「彼のようになりたいか?」…
このレビューはネタバレを含みます
こんな名作があったとは。ストーリー自体はそこら辺にありそう(それともこれが元ネタなのか?)なのに、ヤンとラウそれぞれに感情移入してしまい、強い没入感を味わった。
序盤からヤンの苦悩がひしひしと伝わ…
🐍🥳2025年 163 本目🎉
何コレ〜😳
めちゃくちゃおもしれぇ〜🥳👌
警察と犯罪組織に、それぞれ潜入を命じられた2人の男たち。
ウォン刑事の転落には驚いたけど、
それ以上に、ラストのエレベ…
このレビューはネタバレを含みます
映画の評判はかねがね聞いていたが、
香港映画のあの独特の空気感にどこか気だるさを感じていて
(嫌いなわけではない)後回しにしていた
しかし『ディパーテッド』を観る前にこれは押さえねばと、重い腰を上げ…
ミニシアター系での上映だったが、かなり評判がよくロングランだった事もあり観に行った。香港映画には詳しくなかったけど、これはかなり面白かったな。この頃のアンディ・ラウはカッコよかった。精神科医にもらし…
>>続きを読む(C)2002 Media Asia Films(BVI)Ltd. All Rights Reserved.