リリイ・シュシュのすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

2001年公開
監督:岩井俊二
===

ある田舎の中学校のあるクラスで起こる、陰惨ないじめの日々のお話。

んー、なにが描きたかったんだろう。意図を詮索しながら見てはいけなかったんだろうか。とり…

>>続きを読む
総督
4.0
ドビュッシーいいよね〜ってなる
「我々はこうだ」というような強い主張はなく、「彼らはこうだった」というような距離感があってそこがよかった
一回じゃ掴みきれなかったからもう一回見たい
4.2
美しくないから、美しかった。
3.5

ドロドロで孤独で歪んでいて窒息しそうな青春。
そんな映画ですね🎥
幻想的な音楽が流れるたびに、現実の痛みが一瞬だけ溶ける。
ネット掲示板「エール」は、逃げ場であり祈りであり、孤独の告白場。
青春の…

>>続きを読む
nola
4.0

うーん、ちょっと評価に困る。
CDプレイヤーや耳掛け式のイヤホンといった平成を感じる小物類を見るのは楽しい。陰惨な現実と対置される田園風景は美しいし、タイピング音とスレッドの演出は好みである。音楽も…

>>続きを読む
思春期がよく表現されてて良かった

田園に佇む姿は目を惹かれる

気持ち悪い
なに綺麗に描いてんだよ
不安定で汚くて醜い感情を、現実を、なに美化して、ピアノつけて、なに手持ちで撮ってんだよ
ただエモーショナルな映像美にしたいだけ。映画である意味がほとんどなかった。…

>>続きを読む
映像と音楽は良かった。内容はあまりにも抽象的すぎて理解が出来なかった。
minami
4.0
夕焼けみたいな綺麗な映像にドビュッシー、幻想的な歌声、なのに田んぼでクロールさせられてる
ありがたいことに全く無い経験ばかりなのに、懐かしさを感じる 胃液が上がってくる

あなたにおすすめの記事