・ヒリヒリ感と湿り気たっぷり
・ぶっ壊れてからの星野くんが怖すぎる
・岩井映画に出てくる「嫌な学生」って若干戯画的な印象がある、手を叩いて囃し立てたりとか確かにあったけど、リアルとは別のリアルっ…
14歳。夏休み。99年。01年。ノストラダムス。インターネット掲示板。高尚なクラシック。売春。CDプレイヤー。ルーズソックス。
全てが90年代の終わりから00年代はじめの私の中でのイメージに合致し…
通ってた年代も中学校も違うからか、ギャップがすごかった。
万引きしても、中学校の先生ってそんなに怒らないの?目に見える生徒同士の嫌がらせも注意できないの?若いうちは色んな経験して学べの度を超えた放任…
このレビューはネタバレを含みます
過去一度視聴を挫折したものの、ずっと観たかったのでYouTubeの限定配信ありがたい…。
内容が内容なだけにかなり人を選ぶし、2回と観れるかは分からないけど、時間が経つにつれてじわじわと自分の中に…
キャラクターの言動や服装が中学生っぽくてすごくリアルだった。
あの頃特有の学校や家族のしがらみなどからくるような閉塞感や反動を、目を逸らしたくなるほどによく表現されていた。
あと音楽は映画のため…
キリエのうた公開記念で、ちょうどyoutubeで限定公開してました。
前々から見たいと思っていた作品。
想像以上にズシンと響く作品でした。
今や有名な役者さんたちの、若かりし頃ですが、溶け込んでいま…
(C)2001 LILY CHOU-CHOU PARTNERS