バルスーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バルスーズ』に投稿された感想・評価

あ...
3.8

冒頭ショッピングカートに乗せられたドパルデューからもう面白い。

キンタマの赴くままに旅する二人の男の逃避行を描いた秀作。二人が直走るのを真正面から捉えた移動撮影が印象的で、テーマ曲も相まって全体的…

>>続きを読む
「ヒットラーなんか知らないよ」(63)から10年を経て、ブリエがまた若者の意識を扱った作品。今度は刺激的に、商業性を意識して描いている。
有楽町スバル座にて。
3.5

のっけから不快だったのだけど、これは結局のところ女性礼賛映画なんでしょうね。フランス映画って深いなぁ〜信じられん。
とはいえおおむね不快な若い男2人の話。
ミュウミュウが超可愛い。

男2人は女とや…

>>続きを読む

超絶インモラル悪ふざけ青春ロードムービー。にっかつロマンポルノ的味わい。荒涼とした風景と美しい田園とが内容とアンバランスで不思議な感覚に。殺伐としつつも美しいカットが多く、世界に引き込まれてしまう困…

>>続きを読む

2人の男が犯罪を繰り返しながら当てのない旅を続ける青春ロードムービー
はじめはこの2人に全く共感できなくて、ムカムカして一旦再生ストップボタンを押下!!
そして、1時間後再び再生、ジャンヌ・モローさ…

>>続きを読む
leyla
3.9

アメリカン・ニューシネマのフランス版という感じで、刹那的に生きている男2人のロードムービー。どこに向かっているのか見当がつかない自由さがこの作品の魅力に思う。

『バルスーズ』とはワルツを踊る女たち…

>>続きを読む
人間
3.5

前半は男二人のミソジニー・ホモフォビック的な部分にかなりイライラしましたが、車を取っ替え引っ替えしてロードムービーっぽくなってきた中盤辺りから面白かったです。
不感症の女性が初めてオーガズムを感じた…

>>続きを読む

昼下がりにぼんやり観たい映画
セックスと犯罪だらけのロードムービーなのに、牧歌的で時間がゆったり流れてゆく

全編北海道ロケと言われても信じるくらい、雪のない時期の道内各地域を感じる
あんな青春は私…

>>続きを読む
瀧
4.0
思ってたほど濡れ場はなかった
不感症治った!とウッキウキで報告しに来ては川に投げ捨てられるミュウミュウ
3.2
問題作としてカルト化している映画だけど、日本のポルノ映画って凄かったんだなという感想
女が出てないシーンの方が最底辺のロードムービーという感じで圧倒的に良い

あなたにおすすめの記事