セブン・デイズ・イン・ハバナに投稿された感想・評価 - 32ページ目

『セブン・デイズ・イン・ハバナ』に投稿された感想・評価

オムニバス。

デル・トロ初監督作品の「ユマ/月曜日」
原題通りのあの映画。実は大人気。
「ソビエト映画ばかり上映されてたところへ(「ユマ」が)急に上映されたんだ」
「でも、元の方が好きだな」など会…

>>続きを読む

七人の監督がハバナの一週間を撮ったオムニバス映画。軽い繋がりを持ってる場面もあるけど、基本的には曜日ごとに独立してる。

月曜日「ユマ」
バナナ食べたり食べなかったりする話。3:10 to Yum…

>>続きを読む
da4maki

da4makiの感想・評価

3.0
キューバには行ってみたくなる。ただそれだけ。(2014-1-29)
おん

おんの感想・評価

3.3
曜日によってかなり違うから最初と最後で違う映画を見てる気分。ダラダラ流してる映画としても最適
強い色彩の映像にやられる映画。ストーリー追わんでタラーっと流して観ていたい。
A1Q

A1Qの感想・評価

3.4
月曜から日曜まで7人と監督が綴るオムニバス。火曜日のセッションとか水曜の誘惑とか金曜の魔術とか日曜のキューバの大騒ぎのオハナシ。
niwa

niwaの感想・評価

3.1

監督が異なるオムニバス苦手。ニューヨークもパリも今回のハバナも目を離さずに集中して見れた試し無し…。ベニチオ作品目的で観てしまったけど、良いとも悪いとも何とも思えなかった。20分だと何が伝えたいんだ…

>>続きを読む
ゆーや

ゆーやの感想・評価

4.1
七人の監督によってハバナの一週間を切り撮ったオムニバス映画。ハバナの魅力が詰まった作品。
火曜のジャズセッションが好きだなぁ〜^_^
確かにギャスパーノエは異色w
yuya

yuyaの感想・評価

3.7

ギャスパーノエ監督の作品観たさと、これまでオムニバス形式の映画を観たことがなかったこともあり興味を持って観ました。

監督ごとにやりたい事が様々で、それを短い時間で表現していて、ギュっと凝縮された感…

>>続きを読む
V

Vの感想・評価

3.6
1週間のハバナを描く7人の監督によるオムニバス。ギャスパーノエだけ異彩異臭を放ってる。ハバナの人間の熱が伝わる映画でした。

あなたにおすすめの記事