宇宙戦争のネタバレレビュー・内容・結末

『宇宙戦争』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どう足掻いても絶望と言える程の絶望感、絶対に勝てない存在に、運良く見逃されているだけでいつ死んでもおかしくない状態がずっと続き、ひたすら無事を願うだけの時間でした。結局勝利したのは人類ではなく、地球…

>>続きを読む

珍しくダメ親父役のトムが、元妻から預かった子供達を宇宙人から守りつつ義実家に送り届けるため、アメリカを激走する。

スピルバーグ監督なだけあって、映像が凄い。ドキドキハラハラ感も満載。人外的なグロさ…

>>続きを読む

こんな話だったんだ…(こんな話だったっけ?)

中学生のとき児童文学版の「トリポッド」、読んだな〜という思い出が甦りつつ…これは…かなり人間ドラマ寄りだ!
トムクルーズがずっと頑張ってるんだけど、敵…

>>続きを読む

日本でもアメリカでも不評なリメイクのようですが、私は怖かったし面白かったです。パニックの描き方も大変な迫力で満腹、満足。
記憶に間違いがなければトム・クルーズが珍しく嫌な奴だった気がする。子供にキレ…

>>続きを読む

圧倒的な力の差で瞬く間に隣の人たちが死んでいく恐怖がすごい
捕まったら最後、抗えずに瞬殺かと思いきや、中から爆破したら倒れるという弱点があってよかった
たった1週間の出来事だけど壮絶な戦い
微生物が…

>>続きを読む

船着き場のシーンや、車を略奪されるシーンとか、物凄い数の人がいて圧倒される。自衛隊が攻撃をするシーンや宇宙人の攻撃など、迫力が違う。流石制作費1億3000万ドル超え。

かと思いきや、屋内で逃げ隠れ…

>>続きを読む

映画『そばかす』の主人公そばたかすみさんがイチオシしてる映画

私的にはそうではないけど
そういう理由で好きなのかと聞けると確かにそういう見方は面白いかもなと目から鱗になる時がある

だから他の人の…

>>続きを読む

いやー傑作。物語と関係ないシーンもなかなかいい。終始シビアな雰囲気だが、ピーナッツバターパンを窓に投げつけるシーンは最高に笑った。
感動のラストシーンもいい。人間同士の争いがなかなか酷かったがそれで…

>>続きを読む

こういう時に生き残るのってやっぱ理系
パニック映画は如何に非効率的な行動にイライラせずに見れるかが肝心、だけどこの映画は他のそれに比べてイライラ要素も頭のおかしいキャラも多すぎて、ため息つきながら観…

>>続きを読む

とにかく怖くておぞましい映画だった❗️
でも最後のトライポッドへの攻撃シーンは気分爽快❗️
市民の為に命懸けで戦う軍隊の方々にはひたすら尊敬の念しかない❗️
宇宙人たちは地球人には勝ってたけど地球に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事