宇宙戦争のネタバレレビュー・内容・結末

『宇宙戦争』に投稿されたネタバレ・内容・結末

父が好きな作品で子供の頃から時々見ています
圧倒的な力の未知の敵に対して、自分が生き残れるかもわからない。そして守らなきゃいけない人もいる。
極限状態で人間はどうなるのか。
苦手な人が多い系統だと思…

>>続きを読む

割と好き。

昔見た時より、兄妹に接する父親の姿がリアルに感じられて胸が痛いシーンもあった,
気ままに暮らして、たまに親らしく振る舞おうとして空回りのレイが半べそから奮起するとこ、マジ頑張れと思いま…

>>続きを読む
宇宙戦争っていうからいつ宇宙に行くんだろう?って思っている間に終わっていた。
トライポッドを前にした人間の無力さと、地球に適応できず微生物に滅ぼされる異星人の無力さ。

Amazonリブートの宇宙戦争が色々すごいと聞いて、
その前スピルバーグ版を観直したくなったので視聴。

光の表現がとても印象的だった。
元救急隊の人を殺しちゃった後のシーンや物語最後のレイチェルを…

>>続きを読む

突如地中から現れた宇宙人に襲われる中、子供を守るべく奔走する父親のお話。

世界各地で起こる異常気象。こういった前兆には期待が膨らみますな。
雷が落ち地面に穴が空き大勢が集まり、そこに現れるトライポ…

>>続きを読む

📝記録

エイリアンの無機物っぽさと得体のしれなさがめちゃくちゃ怖くていい。

エイリアンの怖さもだけど人の愚かさというかパニックになった群衆の感じがリアルで怖かった。車の奪い合いのシーンとか特に。…

>>続きを読む

ようやく初視聴。
宇宙人が長い時間かけて人類を監視・観察・研究していたのに、結局は自分たちが地球から現地調達した食料に含まれていた微生物で弱って死滅するオチにズッコケる。
弱ったからといって、乗り物…

>>続きを読む

父親レイとその子ども達が突如襲来した未知の宇宙人に翻弄される物語。
パニック映画としての迫力と、家族ドラマとしての方向性がそれぞれ同居しているような作品だったが、実態は【パニック映画の緊張感】✕【家…

>>続きを読む

トム・クルーズつながりと配信日関係で見た
評判通りつまらない

そもそも緩急のないパニック+特に魅力のないメインキャラクター+金切り声ラッシュとかいう組み合わせが向いてなさすぎる

「微生物で死にま…

>>続きを読む

昔テレビで観たことがあり探していた。
賛否分かれそうだなとは思うけど個人的には凄い好きだった。字幕で鑑賞。

直前に観たインディペンデンスデイと比べると同じ宇宙人ものでも全体的にシリアス寄り。主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事