宇宙戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

宇宙戦争2005年製作の映画)

War of the Worlds

上映日:2005年06月29日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 圧巻の映像と監督の力を感じる
  • 人間の心理描写が怖く、リアルすぎる
  • 宇宙人よりも人間の方が怖い
  • 緊迫感があり、ハラハラドキドキする
  • スピルバーグ監督の恐怖を撮る力がすごい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『宇宙戦争』に投稿された感想・評価

t
4.2

謎の地球外生命体の襲来によるパニックの中、トム・クルーズが父性を取り戻していく。
恐怖や混乱の演出も一流だが、目撃する、見られる、見せないといった視線の演出も一流。怪物が鏡を覗き込んで自身の奇怪な眼…

>>続きを読む

再鑑賞

ラストの展開や考察よりも
地下室でのドキドキ隠れんぼや
冒頭のビームからの全力逃走の描写が最高にハラハラして大好きなんよ。

トムクルーズの沸点低いダメ男感も好きで
ピーナッツバターサンド…

>>続きを読む
あー
-
飲み物渡しながら「まずは君が落ち着け」って言ってあげたいくらいトムクルーズずっと慌ててる
宇宙人あんな最強だったのにいきなり雑魚すぎて萎える
牡蠣
4.0
評価低いよね~俺は大好き
4.1
このレビューはネタバレを含みます

1年前いきなり、巨大な生物に人間が血を吸われるシーンが頭で再生された。
「映画のワンシーン?なんだこれ?」と思い、
その映像を探し始めて約1年……
やっと見つけたぞ!!君だったのかぁ!!
色々調べた…

>>続きを読む
ま
4.5

生身の人間が1番怖いって最近自分の中でずっと思ってるんだけどそれが手に取るように感じられる作品。私にとっては下手なホラー映画よりホラー。

光の点滅が強めなので目が弱い人は気をつけて見てね。私は絶賛…

>>続きを読む
まき
3.7

たまに観たくなるんだよなダメ親父やってるトムクルーズ…
序盤の何が起こってるのかわからない怖さはさすがのスピルバーグ。粉になって死ぬのも人間を集めて搾りかすにする嫌な描写もエグい。とにかく子どもを守…

>>続きを読む
アメリカのパニック映画をこうも楽しめないのは、自分の観方が圧倒的に間違ってるからだと思うようにしてる。
T800
3.8
スピルバーグ監督作なだけあってSF描写や恐怖を煽る演出はすごくハイクオリティだったのにオチが投げやりすぎて困惑した。

あとロビーが途中でどっか行く意味あった?
ピーナッツサンド投げるシーンは笑った。
Mook
3.1
このレビューはネタバレを含みます

主演トム・クルーズ、監督スティーヴン・スピルバーグで贈るH・G・ウェルズの同名小説を原作としたSF映画

火星人が地球を侵略してくるというあらすじとトライポッドの挿絵しか知らなかった作品で、タイトル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事