10年くらい前(かどうかも覚えてない)に観て面白かったなーって思ってたのを
netflixで発見したので懐かしくて視聴!
ストーリーはシンプルだけどそこが良くて、
中毒にはならないけど複雑にしすぎ…
有能な精神科医ネイサン(マイケル・ダグラス)は、多重人格の少女エリザベス(ブリタニー・マーフィー)を診察した翌朝、彼の最愛の一人娘を誘拐される。
冷徹な犯人たちは、「エリザベスが記憶している“ある番…
ブリタニー・マーフィやはり魅力的。年を重ねた彼女も観たかったといつも思う🤔
娘と年下妻にメロメロの、パパを演じるダグラス、かっこいい⋯😍
娘がいなくて、バルコニーを覗いたり、ドアのチェーンが外れて…
昔観ているはずだけどあまり記憶にないなぁ
娘を誘拐された精神科医
犯人の要望は、ある少女から過去の事件に関わる数字を聞け、ということ
少女は10年間閉鎖病棟で過ごしていて、最近看護師をめった刺しに…
サスペンスは全部マイケル・ダグラスに任せとけ!と思うほど、彼を信頼して来たんだけどこれに関してはそれほど…。
つまらない訳ではなくて、それほど。
90年代前後のマイケル・ダグラスのサスペンスは本当…
昔、この映画をTVのcmで観た時、やけにホラー調やったので、サイコサスペンスなんかなって思ったら、正統派のミステリーやった。別に恐くもない。あのcmは、何やったんか。
昔、好きで観てた感じのちょっと…