イエスマン “YES”は人生のパスワードに投稿された感想・評価 - 1100ページ目

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿された感想・評価

saki

sakiの感想・評価

2.8

観ていくうちにポジティブになれる映画。
先のことを悪く考えて、面倒だろうだからとすぐ「ノー」と言って断ってしまうより、とりあえず「イエス」と言ってやってみること。「ノー」では得られなかったチャンスが…

>>続きを読む
イエスでいい方向には向かうかもしれない
だけど、それはどこから来るイエスなのか

イエス人生をしてみたいと思えた
あや

あやの感想・評価

3.7

ニート生活中に見たからさ、
やっぱり人と関わるのちゃんとした方が良いなとは思ったよね
世界は遊び場っていい言葉。
子供の頃はみんなそうなのに大人になると忘れちゃうんだって。。。
ランダム旅はいつかし…

>>続きを読む
Shochim

Shochimの感想・評価

3.5

イギリスの作家・ダニーウォレスの実話に基づいた映画とのこと。観たらポジティブになれる映画。ちょっとした「いいこと」をした時の心地よさ、それがYESと答えることにも通じる気がする。全てにYESと答える…

>>続きを読む

何事にも消極的で、引きこもり、友達に誘われても「no」と言い続けてたカールが、全てに「yes」と答えることにする話。
映画始まった時、カールの顔も性格も暗すぎて、えっ表紙の人じゃないん?って思ったぐ…

>>続きを読む
ふに

ふにの感想・評価

4.0

女優が本当にきれいだった

些細なことで変われるきっかけがあるなら全力でやろーって思いましたまる

2020.01
自己肯定感を高める為に鑑賞。
気持ち落ち気味や上がり気味に再鑑賞するのは効用が相当高いことが分かる。
今回は習慣・趣味化というコンセプトの素晴らしさに気づいた。飛行機の描写もさらっと…

>>続きを読む

ラブコメ映画の金字塔
ラブコメ映画の千と千尋
ラブコメ映画のサージェントペパー
ラブコメ映画の(‬以下略)‬
あらゆる人に薦めやすさ映画一位
ジャーニーの流れる中
ケツを丸出しにしながらバイクに乗る…

>>続きを読む
イエスマン コメディ要素あっておもろい
サマー見たあとだから女優めっちゃ好きになった。
TACOMINCHI

TACOMINCHIの感想・評価

4.3

歳を重ねるごとに多分誰しもが薄れていきがちな'できるのにやらない大切なこと'をサラッと思い出させてくれるシンプル映画

テンポの良さ簡略さ加減淡々あっさり生一本な収まり具合が深みはなくともグーでした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事