乙女の祈りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乙女の祈り』に投稿された感想・評価

「乙女の祈り」

「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」のピーター・ジャクソンが監督し、まだ知名度が薄かったメラニー・リンスキーとケイト・ウィンスレットが怪演を披露した作品。

ニュージーランドで…

>>続きを読む
ピーター・ジャクソンの傑作。ピージャクは「ロード・オブ・ザ・リング」以前のニュージーランド時代はどれも素晴らしい。本作は二人の少女が、中を咲かれまいと、ある計画を実行する。スリラー、ホラー。
試写にて

小さな悪の花のリメイクなのね……
多感で感情豊かな思春期
今では考えられないLGBT🏳️‍🌈への風当たり
当時は精神鑑定させられるのか
感情溢れる二人と大人達、
生活環境の変化に伴う心の中の不安、絶…

>>続きを読む

小さな惡の華と同じ事件を元にしてるけど、こんな話だったか?あまり覚えてない。乙女の祈りの方が現代的でポップさもあり2人の心情が分かりやすい。
10代女子でとくに仲良し2人組だと自分たちだけの世界って…

>>続きを読む
みぃ
3.5

「小さな惡の華」のリメイク🌸
わたし的にはオリジナルのが
すき。こちらもわるくないんやけど、もうすこし狂ってても良かったかなぁと🤔
われわれホラーオタクからしたら、ピーター・ジャクソンは
「ブレイン…

>>続きを読む
NR
3.9

哀しくなるね…。
仲が良くても、学校や環境が変わると、自然と離れていったりするケド。
ソレが良い?楽しかった?思い出になると思うが、彼女達は待てなかったか。
(出所後は会わなかったとの記載)

十字…

>>続きを読む
DVDレンタル

オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇枠
4.5

MGMミュージカルでお馴染みのマリオランザに夢中な少女達。
シナトラがアイドルだったのは有名だが、マリオランザもアイドルだったのか❗️

学校から駆け戻って大好きな歌手のレコードを聴いた懐かしい想い…

>>続きを読む

小さな悪の華より主人公2人の感情が読み取りやすくて面白い
粘土細工がヌルヌル動く独特の空想世界がかなり好み!砂で作った城の中をカメラがグイグイ入り込んでいくショットとか、90年代って製作時期を感じさ…

>>続きを読む
何が一番狂ってるかってピーター・ジャクソンがこれを撮ったこと。

あなたにおすすめの記事