80年代アメリカの、「パトリック・ベイトマン」という偶像。
何が現実で何が妄想かと語ることすら意味がないと感じる、社会風刺作品でありブラックコメディ。
ホモソサエティにおける空虚な見栄と無関心、本当…
どこからが妄想だとわかるシーンだったのか、ヒントは冒頭から散りばめられていたのか、もう一度見返して確認したい反面、ホラーすぎてできない...笑 狂気的な癖を持った人の犯罪心理ってこうなのかなとか思う…
>>続きを読む元来のサイコと言うより、クソッタレなエリート環境への反骨とナルシズムからサイコで在ろうとして、結果ただ認知が歪んだ哀れな男の話な気がする。
所謂考察系の作品だと思うが、誰も殺してないしパトリックは殺…
鍛えられたプリプリのケツ丸出し裸んぼでチェンソー持って追いかける姿が忘れられない、、
靴だけ履いてるのもシュールでおもろい
ちょっとふざけてるだろ
オープンクエスチョンで見る人に答えを委ねる系
ほ…
クリスチャンベイル体ムキムキすぎやろ
名刺バトルは是非流行らせたい
ポールアレンを殺した衝動と女の人を殺した衝動はちょっと違う気がした
女の人を殺していたのは先天的に生まれ持ったサイコの性質で…