このレビューはネタバレを含みます
他人からの視線で形作られたヤッピーが自分より良くできた「お人形」に出会った末におかしくなった話
全体を通して会話とかがチグハグなのは「表面的で中身のない会話」だからなのか、ベイトマンがおかしくなって…
今週は…大勢殺さなければいけなかった。
【感想】
まじでサスペンス映画だと思って鑑賞し始めたから途中かなり困惑した。《悪魔のいけにえ》のラストを流しながら腹筋とか名刺バトルとかしれっと出てくる冷蔵…
このレビューはネタバレを含みます
まじ意味わかんない笑笑
名刺のシーンは本家を知らずに別の人が真似してるバージョンを見たことがあって、これか!となった。音楽ミームもまじ好き。
自分としては、もともと精神に異常きたしてる上に自分の欲望…
自分からも他人からも完璧という称号を求める男。
音楽のセンスも部屋も異性から目線も名刺のフォント程度でも他人より上にいたい。
いちいちセンスを語る様子は側から見ればなんて阿呆らしい。でも本人からすれ…
「微妙なオフ・ホワイト 高級感あふれる厚み すごい…」
アメリカ(または現代社会)の無関心・空虚さを極端に描いたシニカルなギャグ映画。2回目の鑑賞。
皆が似たような恰好をし、似たようなことを話し、…
反応に困る作品
キャッチーで印象に残るシーンはいくつかあるのだが、だからといって全体の話が面白かったかというとそんな事もない。
断片的なシーンは印象に残るが、全体として何をやりたいのかが
全然わ…
ベイルわっかーい!!w
潔癖症?
ぶっ飛んだサイコ野郎だったねー!!ww
いやぁ、ベイルの色んな映画観てきたけど、
今回の作品は、狂気じみてるね。あと、めちゃくちゃナルシーな所とマウント野郎ぽい感…