暗黒街全滅作戦の作品情報・感想・評価

暗黒街全滅作戦1965年製作の映画)

製作国:

3.3

『暗黒街全滅作戦』に投稿された感想・評価

東宝暗黒街シリーズの一本。巻頭、関西の二大勢力が、地方組織を吸収し、肥大化。そして激突する。手打ちの仲介もあるが、漁夫の利を得んとする佐藤と三橋。大乱戦に。なんとなく小粒な感じがする。
TagTak
3.5

印象的にはユーロクライムを思わせる、ドライな人間関係と裏切りの連続。諸行無常なカラッカラに乾いた和製ノワール。倉庫内での佐藤允と三橋達也による一騎打ち→敵の襲撃→共闘→一騎打ちのシークエンスがカッコ…

>>続きを読む
4.2

冷徹な名代(三橋達也)と血の気の多い三下(佐藤允)、対照的なやくざ者二人の対立、共闘。そして決戦!

浜美枝演じるちょっと頭のネジの外れたヒロインは癒し。

やくざを一掃せんとする警察側のドラマも熱…

>>続きを読む
赤いジャケットを着こなす佐藤允!

「Laputa Asagaya 20th anniversary もう一度みたいにおこたえします」@ラピュタ阿佐ヶ谷
一
-
真っ赤なジャケット羽織った佐藤允がまぶしい。ストリップ小屋の便所掃除のおばちゃんが拳銃密売しているワクワク設定たのしい。
4.0

これはかなり渋かった。
まずセクシー座の名前が良いしドロドロの汚ったない地面とか事務所のボロい木造加減が生々しさがあるし兵隊を集める様子や砂利の間に隠しとくアイデアも実際ありそう。
抗争の説明も手短…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事