婦系図(おんなけいず)の作品情報・感想・評価

『婦系図(おんなけいず)』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

原作泉鏡花。男の「お蔦..別れてくれ!」に返す女の「切った別れるは芸者の時にいう言葉。今の蔦には枯れろと、私には死ねとおっしゃってくださいな。」→名言全カット。まさかのマキノ監督。
【あらすじ】
先…

>>続きを読む
泉鏡花原作をマキノ正博が監督。正(101分)・続(83分)の総集編(110分)。
文芸坐2にて

✔️🔸『婦系図』(4.2)🔸『雁』(3.3)🔸『朝の波紋』(4.4)▶️▶️

 三浦(カメラ・照明)作品を改めてかなり纏めて観てると、その細やかな方法論や高いレベルの処理に、でしゃばりすぎない、し…

>>続きを読む
昼
-
でかい桜の木がある場所での撮影がずっとやばかった。長谷川一夫がまったく見えなくて山田五十鈴の背中がちょっと見えてるだけの謎の時間があった
煙
3.9

甲斐甲斐しくいじらしい山田五十鈴。山田五十鈴のほつれ毛。花火。序盤、倉庫(?)前の長谷川一夫と山田五十鈴のくだりの長回し。同じく倉庫(?)前の長谷川一夫と弟分とのくだりの長回し。武芸に長け先生が捕ら…

>>続きを読む
tBi
3.8
Rec.
❶25.05.07,国立映画アーカイブ(35mm)/撮影監督 三浦光雄
94
5.0
大傑作。
山田五十鈴の別れを思い出すシーンに胸が打たれる。
ラストの先生の俺の方が大きいって言葉は本気だから笑えるが悲しい。
5.0

山田五十鈴がとんでもない。最後の芝居なんて神がかってる。
引いては寄って的確な繋ぎもあれば、別れの散歩をねっとりと長回しで抑えたり、縦横無尽の語りの技が見れる。
アクション繋ぎでも微妙にダブらせたり…

>>続きを読む
nofm
3.7
山田五十鈴がうますぎる。
そして桜(梅?)の下でのシーンが軒並み素晴らしい。
ただオチの酷さには笑うしかない…。なぜこれでいいと思ったのか…。

あなたにおすすめの記事