15ミニッツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『15ミニッツ』に投稿された感想・評価

GIN
3.5

ロバート・デ・ニーロ×エドワード・バーンズ主演のアメリカのマスメディアや法律の問題点を鋭く突いた社会派サスペンス。

2001年制作。
ニュース番組のメーンキャスター・ロバートは、NY市警の敏腕刑事…

>>続きを読む
ジョン・ハーツフェルド監督・脚本の社会派サスペンス、警官殺害シーンを入手するために、犯人にカネを払うTVのアンカーマン。デ・ニーロがすぐに殺されてしまうので有名な作品。トライベッカ製作。 試写にて
仁
3.4

LAコンフィデンシャルのケヴィン・スペイシーといい、メディアとズブズブのスター刑事は死ぬ運命なのか?

撃ちかけて諦める→やっぱり撃つ、という中盤のアクションがかなりカッコよかった。デニーロの「いや…

>>続きを読む
最後に犯人を撃って、そのままにされるわけがない。そこがちょっとあり得ない。

過去鑑賞記録。
殺しの映像を撮ってメディアに売り込む凶悪犯vsロバート・デ・ニーロ刑事とエドワード・バーンズ刑事。

バリー・ペッパーとかエドワード・バーンズとか『プライベート・ライアン』出身俳優は…

>>続きを読む
hachi
3.2
なんかいつの時代も悪ふざけがすぎて犯罪犯しちゃうおばかっているんだなって。
3.3

再鑑賞

初めての鑑賞だと思ったら、イカれた東欧人2人組とか、マスコミのレポーターにプロポーズしようとする警官デニーロとか見たことあるキャラクターのオンパレードですぐ再鑑賞と気づく💦

悪党に味方す…

>>続きを読む

犯罪とメディアの過熱がお互いに助長する環境を利用した犯行を追ったサスペンス・アクション。

数々の大事件を解決し、マスコミにも取り上げられるニューヨーク市警のスター刑事エディ・フレミング(ロバート・…

>>続きを読む

カメラを止めるな!笑

なかなかな問題作ではないかな
凶悪犯2人が計画性の無い殺しで、ちょっとポンコツな感じした
そんなんで、前半はあんま面白くなかった

途中から、まぁまぁ面白くなってきて、最後は…

>>続きを読む
R
3.3
とても気分悪い。
犯人が終始嫌なやつすぎて胸糞。
バズりたい一心で色々悪さしてる奴らの
最終形態みたいな。良くない。

あなたにおすすめの記事