ショパン 愛と哀しみの旋律に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ショパン 愛と哀しみの旋律』に投稿された感想・評価

3.8

ポーランドの映画は初めてかも。派手じゃなくて落ち着いていて良かった。ただ英語に日本語字幕だったので、残念。吹き替えだよね。

ショパンは雰囲気イケメンだと思ってるので、ちょっとイケメンすぎだけど、目…

>>続きを読む
3.7

Chopin(1810-49)
《Etude a-moll Op.25-11》
《Introduction et polonaise brillante pour Violoncelle et pi…

>>続きを読む

[あらすじ]
幼いころより音楽の才能に恵まれたショパンは,ワルシャワ大公の圧政下でのショパンの行く末を案じた父の計らいにより、ショパンは一人父の祖国・フランスへ亡命する。

パリでは作曲した曲が全く…

>>続きを読む
3.1
ドロドロっていうよりぐだぐだな人間模様。
偉人の伝記モノなので見て無駄ってことはなかったが、そこまで濃い人生観が感じられるわけでもなく「ふーん」って感想しか持たなかった。
3.5

ポーランドで愛されているショパン。一体どんな人生だったのかと思い観ましたが。。
まあこの人、音楽以外とにかく頓着がなかったんだろうな。
人の気持ちとかそういうのには興味がなかったのではないでしょうか…

>>続きを読む
tama
3.8

もっと綺麗な「愛と哀しみ」のお話を期待していたら昼ドラのようなドロドロ(笑)
ショパンについて何も知らなかったけど、良い意味で印象が変わった。
ただ、作品としては物足りないと言うか、一つ一つが浅かっ…

>>続きを読む
Hona
3.4

小さい頃から大好きなショパン。
評価に対していい映画だった!まずショパン役がイメージ通り憂いを帯びたイケメンで見てられる。あと舞台もちゃちくなく綺麗。普通にいい映画だった。
ストーリーは、なんであの…

>>続きを読む
Misa
3.3
天才すぎて理解が及ばなかったけども
愛に生きてたんだなとは思った
なな
3.8
2回目だったけど
記憶違いのところもあり
また観て良かった。
xi
3.2
ショパンの曲への理解にはなった。サンドの気持ち考えると、複雑だな、、

あなたにおすすめの記事