ナイト・オン・ザ・プラネットのネタバレレビュー・内容・結末

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
『ナイト・オン・ザ・プラネット』――地球という星の五つの都市で繰り広げられるタクシードライバーと乗客の物語

ジム・ジャームッシュ監督が描くオムニバス作品『…

>>続きを読む

良かった~…ジム・ジャームッシュって「…で?」みたいに終わることが多くて昔はあんまりハマらなかったけど、年々良さが染みるようになってきたな…。
ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、5つの都市の…

>>続きを読む

五つの都市のタクシーの中の話
ロサンゼルスが一番好きだった
整備工になりたい若い女ドライバーと俳優を発掘する仕事をする女
恋バナしたり一緒にタバコを吸って打ち解けていく

人種、性別、年齢、階級が全…

>>続きを読む

ジム・ジャームッシュ監督による世界の5都市を舞台に、タクシー内の会話劇を描いた作品。
音楽はトム・ウェイツ。

オフビートで、オチのない心地よさ。物語全体から出る温かさ。

同じ日、同じ時間、西から…

>>続きを読む

1 整備工になりたいドライバーと映画スターのスカウト
ドライバーの女の子いいな、仕事しっかりするし、スカウトできると思ったのにちゃんと断るし
よかった
ウィノナライダーかわいいな
2 初心者タクシー…

>>続きを読む
好きね
タクシーて不思議な空間、空気が流れるね

on Earthが良いよね そしてnightね

LA、NY、パリ、ローマ、ヘルシンキと舞台毎に章が変わるオムニバス映画。
内容は各国の時差はあれど同じ日の夜、タクシー内での会話劇とシンプルなのに、どのお話も国柄がよく出ていて風刺っぽい描写もあった…

>>続きを読む

どの回も良かったな〜
ウィノナ・ライダー若〜〜〜可愛い
女優やらない?ってオファーされて、正直私は少しまじで?って舞い上がってしまいそうだけど、コーキーの「それは私の人生じゃない」って言葉が刺さった…

>>続きを読む

レイトショーで観たいなと取っておいたけど、全然タイミングがなくて普通にサブスクで鑑賞。超面白いというわけじゃないけど、深夜のタクシー内の「その一時の時間」が何とも言えない哀愁を持っていて心地良い。タ…

>>続きを読む

映像が美しくってレトロな感じで全体的にカワイイ。レトロなタクシーとか車ってなんでこんなにもカワイイんだろう。あとタクシー運転手みんなタバコ吸ってた気がする。
目が見えなくても感じる、なんて素敵だと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事