ナイト・オン・ザ・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ナイト・オン・ザ・プラネット1991年製作の映画)

Night on Earth

上映日:1992年04月25日

製作国:

上映時間:129分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 世界各地で深夜のタクシーでの出来事を描いたオムニバス映画
  • ロサンゼルス編が特に好きで、ウィノナ・ライダーがかわいい
  • 普通の日常を描いた物語だけど、それぞれのストーリーが魅力的
  • 深夜の街の雰囲気や音楽が良い
  • オムニバス形式の日常タクシー映画で、それぞれの個性豊かな演者が出演
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

OK
3.2

コレはミニシアター系が好きな人には堪らないのでは?
でも4.0は過大評価でしょう


ウェスアンダーソンぽくもあるな
でもあまりに動かないから戯曲的でもあるから舞台の骨組みの見本、
会話劇の教科書み…

>>続きを読む
ひ
3.9
ニューヨークの話が好き
ken
-
このレビューはネタバレを含みます
1 整備工になりたいドライバーと映画スターのスカウト
ドライバーの女の子いいな、仕事しっかりするし、スカウトできると思ったのにちゃんと断るし
心地良い
パリが好き

タクシー車内、ドライバーと乗客の会話をメインで描いた5本のオムニバス。ずっと車内で画は変わり映えせず、ほぼ100%会話の映画。

キャラクターが個性的で、それぞれの人生のワンシーンを覗いているような…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

1話目と5話目のタクシーすごくかっこよく見えた。運転手に好印象を覚えたからかも。

4話目はお笑い?なんだったんだろあのマシンガントーク。最後神父様をベンチに座らせたあと少し間があったから実は生きて…

>>続きを読む
Tofu
3.8
英題をそのまま邦題にしなかったのはなんでだろうね。語感?確かにプラネットの方が魅惑的な気もする…?
Yui
-

うわ〜めちゃくちゃ良かった ロベルトベニーニが運転手出ててきた時もう当たりだと確信してワクワクした 面白くて声出して笑った イタリア語を勉強して本当に良かったと思った 他の言語もきっと同じようにその…

>>続きを読む
漣
4.0
ロサンゼルスとヘルシンキのがやつがよかった
子
4.0


自分とは違う世界で生きている人たちと出会い、そこで生まれる会話には違う価値観がギッシリ詰まっている。

新たな発見がある人もいれば、全くその出会いに価値を見出せない人もいる。

改めて、この世界に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事