ナイト・オン・ザ・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ナイト・オン・ザ・プラネット1991年製作の映画)

Night on Earth

上映日:1992年04月25日

製作国・地域:

上映時間:129分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 世界各地で深夜のタクシーでの出来事を描いたオムニバス映画
  • ロサンゼルス編が特に好きで、ウィノナ・ライダーがかわいい
  • 普通の日常を描いた物語だけど、それぞれのストーリーが魅力的
  • 深夜の街の雰囲気や音楽が良い
  • オムニバス形式の日常タクシー映画で、それぞれの個性豊かな演者が出演
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

_
4.6

字幕で鑑賞

アットザベンチの予習のため鑑賞。
ロサンゼルス、NY、パリ、ローマ、ヘルシンキの5都市で走る夜のタクシーが舞台で、5つの物語が入ったオムニバス形式。
特に感動するわけでもないし大きなス…

>>続きを読む
3.5
だからどうした

だけど永遠に見れる、すごいなぁ
会話劇の会話をどれだけ俳優部に任せてるかが気になりました。

長回しが素敵
Rikuya
3.9
このレビューはネタバレを含みます

宅建終わったので映画を再開。
劇的な展開があるわけではないけど、運転手とその乗客の会話で進んでいくストーリー。ローマの運転手しゃべりすぎてて相手の反応を見て話せる人間になろうと思った。こう考えると日…

>>続きを読む
M
4.2
やっと観た、これオムニバスなんだ
1話目ストレンジャーシングスのエルに見えてしょうがなかった、、
J
4.0

若かりし頃のウィノナ・ライダーを観たくて鑑賞したけど、これ1話目で終わっちゃうやつやん!20分くらいで終わっちゃったけど若い頃から顔面優勝しすぎてずっと幸せだったわ
かと思いきや2話目のfuck連発…

>>続きを読む
Kattu
3.7
ローマのエピソードがシュールすぎる。運転手の止まらない話を聞いている司祭の表情の変化が何とも言えない。あんな運転手に当たったら自分も間違いなく発狂する。
ヌー
4.8

AIやCG全盛の時代ですが、人の想像力や発想は機械を上回っていると感じる映画のひとつ。もちろんそんな技術ないから工夫するしかなかったわけで、それが人の力を最大限引き出せる。
今の時代、改めて観直して…

>>続きを読む
Yo
4.0
このレビューはネタバレを含みます

夜のタクシー。C1はサンフランシスコ。整備士になることやプランは譲れない。ウィノナライダーがすごい。C2はニューヨーク。愉快なヘルメットとヨーヨー。新天地。C3はパリ。盲目さについて。C4はローマ。…

>>続きを読む
-
このレビューはネタバレを含みます

LAのドライバーのお姉さんがウィットに飛んでて好き!結局女優のお誘いは受けずに整備士目指したのかな…

NY:ドイツからNYに来たての新人おじいちゃんドライバーと陽気な男性
2人してロシアン帽なのか…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます
第2話目の運転できないおじいさんがお客さんと帽子お揃いだねとか言っててただただかわいかった~🤎🚖

あと神父さんあれって話聞いてて死んじゃったの~って仰天!😱

あなたにおすすめの記事