水曜日のエミリアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族というものを再考させられる
  • 大人も子供も傷ついている
  • ナタリー・ポートマンの素晴らしい演技
  • 不器用な人々がぶつかり合い、絆が深まっていく
  • 自分と他人をどこまで許せるかを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『水曜日のエミリア』に投稿された感想・評価

MiMiCo
-
むずかしかなしい
veSper
2.1
誰にも共感できなかったよ…

ちょっとリアルすぎてキツイ。

邦題をこれにした理由を聞きたいよね。
Juu
3.2
登場人物全員ちょっとずつダメな所があるんだけど、それぞれ同情する所もあって否定しきれない感じ。この家族の微妙なバランスが最後に向けて良くなってるのかいまいち読み取れなかった。

夫、継子、亡くした赤ちゃん…なんかこの夫婦がどちらも人間としてあまりにも未熟すぎて、感情移入出来なかった。
そもそもこの夫婦の始まりがさぁ…って感じで。

何が言いたいのか分からなかった。
もうちょ…

>>続きを読む
FY
4.2

ナタリーポートマンが綺麗だこと!

エミリアは性格悪いけど、
辛いからそうなっちゃってるんだよね。

あの体験はつらすぎるわ、、

まさかの前妻が最後に!!!
そして結果的には輪廻転生の話が救いにな…

>>続きを読む
息子がひたすら気の毒で胸が痛いな。
この子が歪むことなく愛されながらまっすぐ育ってくれ〜と願わずにはいられない話だった。
不倫て、そういうことよね

良い映画なのに邦題で損している。間違ってはないけど。
子どもを亡くした経験があるので自分と重ねて鑑賞。重い内容ではあったがリアルで良い映画だった。
『愛するものに厳しい』という台詞が耳に残る。
ラス…

>>続きを読む
邦題決めた人、おそらくこの映画に関心なくて5秒で決めた。
登場人物が傷つくシーンが多く、子供の口から結構残酷な言葉が出てくるのも悲しい。
何とも言えない気持ちになった。

あなたにおすすめの記事