シアーシャ・ローナンが
可愛い。
妖精みたいな
シアーシャ・ローナンだけが、無垢で哀しくて、透明。
ひたすら、強い殺人マシーンで、何にも人の事がわからなくて
哀しい。
よくよく考えると、ファンタ…
WOWOW録画鑑賞
“心臓、外しちゃった”
初鑑賞。
シアーシャ・ローナン主演のサスペンス・アクション⁇
主演の新鮮な驚き⁈で鑑賞。
まだ少女の面影が残る彼女のアクションを鑑賞。
「つぐな…
なかなかの終始何がしたいのか分からないレベル!
音楽を知らない少女ハンナvs尾行すら下手っぴな追っ手たち。
宿泊部屋での描写や、男の子とのチスシーンはおかしかったw
グリムさんやファッションセンス…
少女はなぜ暗殺者に育て上げられたのか?!
詳しくはwebで!(>_<)
疾走感がありそうなのにノリ切れず、スリリングなんだけど何かが足りない(-_-;)
ケミカルブラザーズの音楽がカッコ良かった…
2010年版の「レオン」なのかと思いきや設定はちょっとした飛躍が練りこまれていて正にマンガ的な展開。
日本人なら漫画で似たような話もあったような…と言う意見も出て来そうですね。
「人間凶器」として育…
産まれた頃から人里離れた環境で、ずっと父親から暗殺術の英才教育を受けていた女の子。
折角凄くゾクゾクする設定なのに、意外と戦わず、走ってばっかりな印象。
軍隊相手に神出鬼没なゲリラ戦を繰り広げ、…
さあ、レビューを書くぞ!と意気込んでいたら2019年にすでにレビューを書いていた。恐ろしい恐ろしい。美しいハンナを見ながら不思議な気持ちになる映画でした。親になってから見ると少し甘めの評価をつけてし…
>>続きを読む