出産した母パンダにも色々性格があるんだね。
赤ちゃん見たくないって育児放棄する母パンダは人間と同様。
コロコロした赤ちゃんパンダ達はもう可愛いったらありゃしない。
ナレーションについては本当に…
映画というより特番ドキュメンタリー。日本でパンダの赤ちゃんが生まれようものなら名前公募したり大騒ぎだろうけれど、51グラムだから51って!他の子達はちゃんとそれっぽい名前もらってるのに、雑な感じの扱…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
通常150gくらいで生まれてくる赤ちゃんパンダ。
それなのにその赤ちゃんは51gしかなった😨😨
小さすぎていつ生まれたのかもわからず、母親からは見向きもされず、産声も上げられない。でも動いていたその…
パンダ達に課せられてる責任の重さに切なくなる。。
パンダに対して人と同じように対等にキレる飼育員さんに熱意を感じて感動した。みんなで一生懸命育ててるんだなあ
動物系の動画あるあるの動物の気持ちを代…
わたしもパンダ幼稚園に入園させて
くだせぇ!!お頼み申すッッッ!!
コロッコロのふわっふわのコロッ!!
※dirtyなのはご愛嬌 白くない笑
中国の成都大熊猫繁殖研究基地。
毎年夏は新しい命が生ま…
パンダ映像でよく出て来る中国のパンダ施設
想像をはるかに上回る規模の様で驚いた
51(ウーイー)が、安心出来る状態に至るまで、育児放棄された赤ちゃん、初めての出産のリリ、等々、、
この作品は80分…
パンダ動画ばっかりみてる私からしたら神映画💕日本のパンダはみんな見分けつくけど、さすがに多すぎて分からなかった。まだまだパンダ愛が足りないな。
かわいいしか言えない💕
彩ちゃんよりちっちゃく生まれ…