私の親愛なるフーバオの作品情報・感想・評価

私の親愛なるフーバオ2024年製作の映画)

안녕, 할부지/My Dearest Fu Bao

上映日:2025年04月18日

製作国:

上映時間:94分

あらすじ

『私の親愛なるフーバオ』に投稿された感想・評価

こんなに優しい世界があるなんて…飼育員さんたちの深い愛情に感動🥲始まって2.3分でもう涙出そうになった。
愛とは誰かを大切に思う事。思うだけで伝わる何かは動物も人間も同じ。
2匹同時にパンダ🐼🐼抱え…

>>続きを読む
uya
3.5
このレビューはネタバレを含みます
パンダをたっぷり堪能できる。
感動的なシーンでの挿入歌はちょっとチープな演出に感じた。
okimee
3.5

韓国で、初の自然繁殖で誕生した ジャイアントパンダ のフーバオ。名前の意味は「幸福を与える贈り物」
ワシントン条約に基づいて、4歳になる前に中国へ渡るまでの、飼育員との ドキュメンタリー

母パンダ…

>>続きを読む
Machie
4.2
生まれてきたときからずっと携わってきたパンダちゃんと別れるのは辛いけど、韓国には、まだ双子の赤ちゃんパンダちゃんがいるよね…と思ってしまう私は心が狭い😢

ワシントン条約のため4歳で中国に帰国する韓国生まれパンダに纏わるドキュメンタリー。

動物との出会いは間違いなく奇跡。
パンダの動きは何時間でも見てられるね。

飼育員が3ヶ月ぶりに会いに行った際の…

>>続きを読む

アドベンの浜家帰国のニュースの翌日に見たのでこの映画の飼育員さんたちの寂しさ切なさが真に迫りすぎてつらくなってしまった
かわいいとこ見せてもらってるだけの私らですら寂しさの虚無感でいっぱいなのに母パ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

よかった
別れというところにフォーカスが当たっていて
あざとい脚色や演出も少なく
ただおじさんがパンダを送る準備をする日々を記録している感じ

さりげない飼育の中に見える
率直な愛の在り方に何度とな…

>>続きを読む
4.6
パンダへの愛は世界共通。
政治利用される事が多い動物なので,なんとなく親しみを持てないでいたが、素直に別れは悲しいし、感情移入ができた。
3.9

コロナ禍の韓国で生まれたジャイアントパンダは、幸福を与える贈り物を意味するフーバオと名づけられる。4歳を迎えたフーバオは2024年に中国へ引き渡されることになる…というストーリー。


パンダ🐼大好…

>>続きを読む
さこ
4.0
気持ちが柔らかくなる映画。
パンダ愛を語る人は多くいるけど、虜になるのがわかる…
イライラをゴロンゴロンで表すなんて想像もしてなかった。
フーバオの可愛さと飼育員さんの愛の深さにやられました。

あなたにおすすめの記事