記録
【ダンスという幸福】
ダンスのためへと物語が進行する、というよりも物語がダンスの引力に動かされる。すれ違いコント的に進行するが、寧ろそれが解消された後が何よりも面白い。セリフや演出がユーモ…
マーク・サンドリッチ監督作。
1932年にブロードウェイで初演されたアメリカの劇作家:ドワイト・テイラーによる戯曲「Gay Divorce」をミュージカルの名人:マーク・サンドリッチ監督が映像化し…
フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの共演第一作のロマコメミュージカルで、製作は1934年。
フレッドはジンジャーに一目惚れするが、なかなか再会できない。
ジンジャーは結婚していたが、事実上夫…
初めて2人で踊るシーン(Night and Day)がめちゃめちゃ良かった。大人数でのダンスシーンも見応えがある。90年近く前の作品なのに今見ても歌やダンスが素晴らしいだけでなく、ちょっとした場面で…
>>続きを読むおもしろい、脚本がいい!
最初踊ることになるまでの流れとかもスムーズで気持ちいい〜
とぼけたような脇役たちが沢山出てきて笑えるけど、歌って踊るシーンではがっつり感動する!!
アステアとジンジャーふ…
Braintrust