ダンスに始まりダンスに終わる、素敵な楽曲とダンスを堪能するための1作!
フレッド・アステアはもう最初から華麗なステップを見せてくれるし、終盤は生の舞台でこれやってくれたら感動するだろうなぁと思って…
「空中レビュー時代」では脇役コンビだったアステア=ロジャースの主演作にして、スタイルを決めることになった貴重な作品。コール・ポーター「夜も昼も」など名曲の数々が惜しげもなく続く。そしてアステア、ロジ…
>>続きを読むアステア&ロジャースコンビの出世作ということらしく、以後この出演メンバーで同様の作品が作られ続けたとのこと。納得のクオリティだった。
相変わらずの名曲・名演技揃いで、1920〜30年代のアメリカ憧れ…
このレビューはネタバレを含みます
ミュージカルが観たいという夫のリクエストでチョイス。
歌よりも、見どころはダンスシーン💃🕺
「コンチネンタル」の曲でくるくる回りながらのワンカットは、女性の片足がちゃんと下に着いていないように見え…
このレビューはネタバレを含みます
画質がぼやけすぎてて途中で離脱。
特に引きの映像だとキャストが誰かすぐにはわからない。
古い映画だから仕方ないけど同年製作の「或る夜の出来事」の鑑賞時は気にならなかったのにな。
後日再トライして…
配信で再見。フレッドアステアとジンジャーロジャース初主演のミュージカル映画の名作。ロマンティックコメディ。後半♪ナイトアンドデイから♪コンチネンタルへのダンスシーンが素晴らしい。監督はトップハットや…
>>続きを読む本日の巣ごもり鑑賞。
昨日の『狩人の夜』に続いて観た、伝説的な作品。
フレッド・アステアとジンジャー・ロジャース ペアの初主演ミュージカル。 ここからアステア=ロジャースの時代が始まる。
当時は35…
Braintrust